2008年01月31日

スタインウェイのピアノコンサート

先週の土曜日、新春の集いで行ったメゾン・ド・ヨシダ 桜坂本店。


こちらの3階 グランシェークルには、なんとスタインウェイのピアノがあるそうですicon12


そして、「ピアノ開き」をかねて第1回「音の旅人」のコンサートが行われます!!!



日 時:平成20年2月22日(金)19:00開演


ピアニストは藤村佑子さん。
モーツアルト、シューマン、ショパンのメジャーな曲を8曲 約40分の演奏。
ケーキとコーヒー付で、6500円。


スタインウェイの音色を聞ける機会はめったにありませんので、ご案内いただいたその場で、予約しちゃいましたicon64

コンサートの後のお食事の予約も受け付けてらっしゃいますicon53


最終〆切りは2月10日。


詳細はこちらで。

By TAKIicon112  


Posted by hishoclub at 01:50Comments(0)福岡ニュース

2008年01月30日

Valentine Festival

もうすぐバレンタインデーですねicon12


とても楽しみですicon64



何がかと言うと、、、ふだん福岡では手に入らないチョコが販売されるからですicon12


岩田屋に行くと、”Valentine Festival”と題した案内がありました。

他のデパートも出てるハズicon67


見ると、1月23日から一部の販売が始まっています!!!
また、明日(本日?)1月30日発売のものや2月6日販売のものもあります。


限定のモノが多いので早めに買いに行かねばicon64

誰に買うかって?
もちろん、自分で食べる用です(笑

でも、いつもお世話になっている方々への”感謝チョコ”を選ぶのも楽しみですface02


By TAKIicon112

  


Posted by hishoclub at 01:37Comments(0)福岡ニュース

2008年01月28日

老舗が集まっている神田淡路町、神田須田町。

神田淡路町の松栄亭でランチ。



創業は明治40年。
夏目漱石が食したという「洋風かきあげ」です。




食後の珈琲は ショパン へ。
ここは創業昭和8年。





松栄亭に、この界隈の飲食店の老舗9店を紹介したリーフレットがありましたので、
お店めぐり・・・(外観だけです)。歴史に触れてみましょう・・・。


ショパンの前が、創業明治13年の かんだやぶそば



お汁粉や揚げまんじゅうで有名な 竹むら(創業昭和5年)。




あんこう料理の専門店の いせ源(創業天保元年, 1830年)。




創業明治30年の鳥すきやきの ぼたん




創業明治17年の お蕎麦やさん。 神田まつや




創業明治35年の 神田志乃多寿司



おみやげに、しのだのり巻を買って帰りました。




近江屋洋菓子店(創業明治17年)。



お店の奥のコーナーでショートケーキ(210円)を頂きました。




明治から残る建物もですが、今もなお、愛される味の名店ばかり・・・。
ぼたん と いせ源 には行ったことがありませんけれど・・・。

あゆみ・・・でした。icon151

  


Posted by hishoclub at 22:41Comments(2)お江戸グルメ

2008年01月27日

新春の集い

昨日は、桜坂に移転オープンしたメソン・ド・ヨシダで新春の集いを行いましたicon12



チャペルもありますicon12
昨日もウエディングなさってましたよicon06


ウェイティングバーも素敵ですicon12



昨年、秘書検定1級に合格された方をみんなでお祝いし、楽しい時間を過ごしましたicon12
恒例の、参加者の一言コメントは次号エレキャリでご紹介いたしますicon12



もちろん、お料理もとても美味しかったですよicon64

by TAKI  


Posted by hishoclub at 21:43Comments(0)例会

2008年01月26日

新宿住友ビル51階からのぞむ都庁。

研究会で新宿住友ビルへ。
わたくしが大学生だったころにもありましたから、いつ竣工なのか調べてみると1974年。
30年以上も前に52階建てのビルがあったことに少々驚き。

よく考えますとサンシャイン60だって30年以上も前です・・・。

研究会の開始まで少し時間がありましたので、51階の展望コーナーに行ってみました。
正面には都庁です。



一度、下りて都庁を眺めるとう~ん。やはりすごい。



福岡も空港が近くなければ、こういう高層ビルが建ったのでしょうか?
でも。個人的には空港が近いほうがいいかなあ?  


Posted by hishoclub at 00:55Comments(0)東京ニュース

2008年01月23日

ブルガリのチョコレート。

先日、表参道にランチに出かけたときに
ブルガリ表参道ツインショップに寄ってチョコレートを購入。

このような小箱にチョコレートが入ります。







チョコもブルガリしています。



3個で3,600円。 お値段もブルガリ・・・でした。

あゆみでした。icon151
  


Posted by hishoclub at 09:19Comments(1)

2008年01月20日

秘書検定 準1級面接試験

本日は、福岡会場での秘書検定準1級の面接試験が行われましたicon67


秘書検定は準1級、1級の試験は筆記に受かると、二次試験で面接があるのです。



どういうことをするかというと・・・

まず挨拶(受験番号と名前を言います)

それから報告(事前に覚えた課題を、秘書が上司に報告するときの言葉遣い、態度で言います)

最後に状況対応(パネル指示されるので、その指示にしたがってロールプレイングします)


これらの中で、筆記試験で答えられた知識を、実務の場を想定した中で具体的に表現できるかどうか、がチェックされます。



「秘書検定」という名前ですが、現役秘書以外にも就職活動を控えた学生さんから、ベテラン社会人、主婦などいろいろな方が受験なさいます。男性の方もいらっしゃいますよicon53


昨日、先週の土曜日と秘書クラブ九州では対策講座を行い、延べ16名の方が参加されました。

どうか全員合格なさっていますようにicon12


By TAKIicon112  


Posted by hishoclub at 23:36Comments(0)福岡ニュース

2008年01月17日

3月例会決定!!

TAKIですicon112

3月の例会のご案内をいたしますicon12


テーマは、食欲とストレスの関係~分かっちゃいるけど、やめられない~

食べ過ぎ(飲みすぎ)はよくないと分かっていながら、ついつい食べ過ぎてしまうあなた!!
それは、もしかすると仕事の忙しさや人間関係からくるストレスの解消を食べ物(あるいは飲み物)に
頼っているのかもしれません。


実は、食欲とストレスには深い関わりが…

ダイエットをしたい人はもちろん、それ以外の方も脳のしくみをはじめ、食欲とストレスの関係、その対応策を学び、より美しくなりましょう!!

講師は日本秘書クラブ九州の会員でもあり、ダイエットコーチの八木香里さんですicon12


薄着の季節になる前に、早めの対策を!

日 時:3月10日(月)19:00~20:30
場 所:天神 決まったらお知らせいたします。
会 費:会員1000円、非会員2000円


お申し込みはinfo@nhc9.comまでicon64  


Posted by hishoclub at 23:59Comments(0)例会

2008年01月16日

今日は禁酒の日。なのに・・・

今朝の日経新聞の「春秋」に
きょうは「禁酒の日」と記されていました。

1920年に米穀で禁酒法が実施されたのにちなんだそうです。

年末年始に酷使した肝臓を休ませてあげるときだろう。
肝臓の薮入りか(きょうは「薮入り」でもあります)。と結ばれています。

わたくしの肝臓も休ませてあげたほうがいいはずです。
しっかし。


icon09


本日は、勤務する大学の新年会・・・でした。

少しは飲むのを控えようと思っておりましたが、
  一次会では、いつものようにビールとワインを飲んで
  二次会にも行って、にごり酒を飲んで
  自宅に帰って、缶ビールを飲んでいます・・・。

一次会で近くの席の同僚に「今日は禁酒の日ですよ」と言うと
「飲む席で、そんなことを言うな!」と一喝されたし。

これから、お風呂に入ったら、また缶ビールを開けて
好きなアイラモルトを飲むんだろうなあ・・・



でも。禁酒法ってたったの13年間しか続かなかったのですよね・・・

あゆみでした。icon151
(わたくしのマークは、ビールですもん・・・)

  


Posted by hishoclub at 23:21Comments(2)日記

2008年01月15日

秘書検定準1級面接対策講座

12日の土曜日、今度の日曜日に福岡で行われる秘書検定準1級面接試験の対策講座を行いました。

一般に「秘書検定」と呼ばれる「秘書技能検定試験」は文部科学省の後援で実務技能検定協会が主催しています。

3級、2級、準1級、1級がありますが、準1級と1級は筆記試験に受かると二次試験で面接があるのです。


自分の受験番号と名前を言う、事前に覚えた「報告の課題」を上司に報告するつもりで言う、来客対応の設定が書かれているパネルをその場で見て、秘書としての対応をする、という三つの課題を受けます。

身だしなみ、立ち居振る舞いや感じのよい話し方、正しい敬語を使えているかなどがチェックされます。


私が秘書検定準1級を受けたのは約10年前。
すでに社会人ではありましたが、対策講座で教えてもらうまで「立ち止まってお辞儀をする」というのことを知りませんでした・・・


今週土曜日も対策講座を行います!!!

また、福岡会場の試験日に合わせて開催していますので、筆記に合格された方はぜひ!!!
もちろん、1級の面接対策講座も行っていますicon12

By TAKIicon112  


Posted by hishoclub at 23:50Comments(0)対策講座

2008年01月14日

日本画「今」院展。

今月、20日(日)まで、日本橋三越本店では、
パリ・三越エトワール帰国記念 日本画「今」院展が開催中です。

パリで開催された日本画の美術展が日本に戻ってきました。



(写真は、三越エトワールのHPから)。

今日、三越本店に鑑賞しに参りました。
大作を近づいて観たり、離れて観たり。
すばらしい作品ばかりです。

三越福岡店でも開催されるそうですから、ぜひ、ご覧になってください。
日本画の粋に触れることができます。

あゆみでした。icon151  


Posted by hishoclub at 22:44Comments(1)東京ニュース

2008年01月11日

Southサークル「わいわい学習会in宮崎」のご案内

chieです。

本日はサウスサークル学習会のご案内をさせていただきます。

今年初めてのテーマは「キャリアを磨く! 今年のあなたは・・・」です。

キャリアとは・・・と自己を見つめながらご出席の皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

そして、そのキャリアを磨くためにどのような資格取得が有利となるのか、またどのような仕事環境に

自己をおくのがベストなのかなどなど情報交換を自由にしていきたいと思っています。

概要は以下のとおりです。申込は日本秘書クラブ九州のホームページから受け付けています。

 最後にサウスサークルの紹介ですが、日本秘書クラブ九州の南九州版ということで宮崎を中心に

活動をしております。「福岡までは大変そうだけどなんだか面白そうだな・・・」と思ってらっしゃる南九

州の皆様、この機会にお気軽にご参加いただければと思っています。

また、南九州以外の皆様にも是非観光とお勉強と美味しいもの・・・を兼ねてご来宮いただければと心

から願っております。わたくしが誠心誠意でおもてなしさせていただきます。

活動は講師を招いての例会や定期的な勉強会など年会数回の計画があります。

是非お気軽にご参加くださいませ。

 (わいわい学習会in宮崎」のご案内)
   日時  平成20年1月19日(土)13:30~16:00
   場所  宮崎市民プラザ 4階 中会議室
          TEL 0985-24-1008
   内容  キャリアを磨く ー今年のあなたは、ー
   会費  会員500円 非会員1,000円

申込は、1月16日までに、サウスサークル担当 もしくはinfo@nhc9.comまで。

chieでした。  


Posted by hishoclub at 00:35Comments(0)

2008年01月09日

年の初めのごあいさつ

ブログ初参加。cacoです。

年があらたまって早くも1週間以上すぎてしまいました。
そろそろ、お正月気分も抜けてきたころでしょうか。

会社では今日も、たくさんのお客様が入れ替わり立ち替わり
年始のご挨拶におみえになりました。

特に近しい(?)取引先は、年明け早々に来られるのですが
今日ぐらいになってくると、あまり頻繁には拝見しない方が来られたりします。

「今日はとりあえずご挨拶だけ・・」

とペコペコお辞儀をしながら、

「昨年はお世話になりまして・・本年もどうぞよろしくお願いいたします。では・・」

とおっしゃって、早々にかえられるのですが、
あぁ・・待って・・

『あけましておめでとうございます』

をきちんと言えずじまい。。。


取り急ぎという気持ちがあるのか?
タイミングが合わないのか?
あちこちで何度も繰り返してて、もう年明け何日も経っていまさら・・と思うのか?

でも私、この肝心のセリフが言えずじまいだと
やっぱりなんだか中途半端な気持ち・・


というわけで、松の内は過ぎちゃいましたけど、みなさま遅ればせながら

      『あけましておめでとうございます』

本年もどうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by hishoclub at 23:41Comments(0)日記

2008年01月09日

松の内

昨日、ボスに同行していた時の車中での会話。

ボ  ス「マクノウチっていつまでだっけ?」

わたくし「ま、松の内でしょうか・・・」


ボ  ス「あ、そうそう、それ」

わたくし「昔は15日まででしたが、最近では7日までのようですが」
※正月に飾る松飾り(門松)を立てておく期間のことを松の内といいます。本来は小正月の15日までを「松の内」と言っていましたが、検定でも7日を過ぎたら「寒中見舞い」となっているとおり、最近では7日までを「松の内」と言うことが多いようです。(地域によって異なるかもですが・・・)


ボ  ス「で、何日までなの?」
※そうです。検定どおりでボスへの報告は最初に「結論」が必要なのです

わたくし「7日までです!!」

ボ  ス「今日は何日?」

わたくし「7、、いえ8日です」

ボ  ス「じゃ、もう『あけましておめでとう』は言っちゃいけないの?」
※はい、本来なら新年のご挨拶では「松の内」までですから、言ってはいけないことになります。

わたくし「いえ、言ってもよいかと・・・。たぶん、みなさんおっしゃいますよ・・・」


案の定、外出先でのご挨拶はみなさま「あけましておめでとうございます」でしたicon10


7日過ぎて年賀状を出すのはちょっと・・・ですが、ご挨拶は難しいですね。
確かに本来なら松の内までですが、今年初めてあった方はやはり「おめでとうございます」と言いたくなります・・・

ましてや、賀詞交歓会など新年の集まりであればなおさらです。
まぁ、本来は15日までなので15日まではOKなのでしょうか。


しかし、クラブの新春の集いは例年1月下旬。
毎年、迷いながらも「おめでとうございます」と挨拶をしております(笑


みなさん、どのようになさってますか??


By TAKIicon112  


Posted by hishoclub at 22:50Comments(2)日記

2008年01月07日

仕事始め

TAKIですicon112

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますicon12


本日から仕事始めの方も多いようですね。わたくしは4日も出勤いたしましたが。。。


年が明けると、何が変わるというわけでもありませんが、やっぱり新鮮な気持ちになります。


毎年、今年こそは規則正しく!!!


と思うのですが、お正月休みはダラダラと過ごしてしまいましたicon10

でも、親戚と話をしていると「仕事行きたくない」ということを言っていましたが、わたくしはそうでもありません。


むしろ働きたくなります(笑


もちろん、ずっと遊んで過ごせるにこしたことはないのでしょうが、働いているからこそ休みが楽しみであり、がんばることができるのですicon53と私は思います。

仕事を通して感じる楽しさというのも、遊んで楽しいと思う以上に気分がよいと思うのですが・・・

どうせやるなら、仕事も遊びも楽しまないとicon12


とはいえ、お正月気分から抜けなくてはなりませんが、日本秘書クラブ九州の新春の集いは今月26日土曜日。

まだお申し込みは可能です。

美味しいもの大好き!!という方はもちろん、高級フレンチはちょっと敷居が高い、、、という方もクラブの仲間となら大丈夫icon64

ぜひ、お気軽にご参加くださいませicon102  


Posted by hishoclub at 22:04Comments(1)日記

2008年01月06日

謹賀新年

Tamakoです。

新年おめでとうございます。
年始を大分の実家で過ごし、その間、近くの湯布院温泉でゆっくりしてきました。
1泊でしたが、昨年の疲れを癒す、いいリフレッシュになりました。

冬の由布岳もキレイでしたね。

ひんやりした空気の中での露天風呂は初めての経験でしたが、
驚くほど気持ちがよくて・・・


今年もよい一年にしたいですね。
秘書クラブの皆さまとお目にかかるのを楽しみにしています!!face02  


Posted by hishoclub at 01:33Comments(1)日記

2008年01月02日

明けましておめでとうこざいます。

chieです。

すいません、久しぶりにブログを開きました。
最後書き込みしたのはいつのことでしょうか。

12月〆の仕事に追われて疲れ果て、それと同時に最近、色々なことを器用に平行作業できなくなった自分自身を振り返り深く反省しておりました。

仕事が片付くと早めに年末年始休暇を取得し、兼ねてより申し込みしておいたキャリアカウンセラーの養成講座に参加してきました。
年末にかけ5日間も福岡でのホテル住まいだったもので、そちらにいらっしゃる秘書クラブの方にご連絡しようと思っていたのですが、遅くまでの講座と宿題で全く余裕がありませんでした。すみません。

まだ講座は前半が修了しただけなのですが、「こんなはずではなかった・・・」としいうのが本音です。何がそんなにショックだったのかというと、うまくまとめきれていないのですが、一言でいうと自分の未熟さを改めて知ったことでしょうか。
如何に今まで温かい周囲の方々に守られて社会人生活を送ってきていたのかという事を知りました。
本当の「気づき」というもの私自身が初めて体感したようです。

一緒に講座を受けていらっしゃった50歳代の現役カウンセラーの方は「ずっと、「気づき」の繰り返しですよ。「気づく」という事は辛いことですが、気づけたという事は「成長」のチャンスを掴んだという事ですよ。」と話してくださいました。

まだまだ勉強はこれからですが、今はこの講座を受講するにあたり本当に自身のためにという思いでいっぱいで高いと思っていた受講料が安く感じられて仕方ありません。
今年はこの「気づき」にどれくらい自分が精進できるかトライしてみるつもりです。

今年も皆さん変わらぬご交誼のほど宜しくお願い申し上げます。

chieでした。
  


Posted by hishoclub at 14:09Comments(1)