2008年08月28日

仕事に関する意識調査 

2008年8月25日の日経新聞朝刊に掲載された調査
(「2008年仕事に関する意識調査」東京海上日動リスクコンサルティング株式会社)のレポートを興味深く読みました。
調査結果はこちら

30代、40代は仕事に対するモチベーションが低く、ストレスが高いこと。
そして、30代はモチベーションの格差が増大する年代であるという結果にはうなづけます。

今の30代はバブル期以後の厳しい就職環境や経済環境等により、
入社時から今日まで、報われることが相対的に少なかったことや
入社直後から転職を意識する環境に置かれた世代であることが関係していると考察されています。

モチベーションが高まる仕事については、すべての年代を通じて
「自分のやりたい仕事」がトップであり、「お客様に感謝される仕事」がそれに続きます。
また、若年層ほど「評価が実感できる仕事」「上司にほめられる仕事」「高い評価が得られる仕事」と外部評価の順位が高いようです。
これは、成果主義の影響かもしれません(Ayumi)。

また、今朝の日経新聞の「働くニホン」には、
アメリカの心理学者アルダーファの「ERG理論」(人間の内面では「生存」「関係」「成長」の3つの欲求がバランスするが、成長欲求が最上位にあり、見た去れば一段と成長を追い求める)が紹介されています。

記事中で目を引いたのは
「スマートな成長もあれば、歯を食いしばって得る成長もある」という言葉。

40代後半のわたくしの仲間が働いてきた姿を振り返ると
自分がやりたい仕事であれ、そうでない仕事であれ、
また、評価されるかどうかもあまり気にせずに
無我夢中に働いた時期があるように思います。
(歯をくいしばったかどうかは別にして・・・)

そして、やはりそのときの蓄えが今の自分を支えているのは事実。

記事は次のように締めくくります。
「成長欲求を実現する道筋は一つではない。働く人が粘り強く自己変革を重ね、
 会社も努力を後押しすれば「働くニホン」はまだ伸びる余地がある」。

会社の中でなくても、視野を広げ、さまざまな会合や勉強会に参加することで
自らの成長欲求を刺激することを見つけられるのでは? とも思います。
秘書クラブもそういう場所のひとつ・・・です。

By Ayumiicon63

・・・・・・・・・・・・・・・
参照: 日本経済新聞 2008年8月25日朝刊 8月28日朝刊, 「2008年仕事に関する意識調査」東京海上日動リスクコンサルティング株式会社




Posted by hishoclub at 12:26│Comments(2)
この記事へのコメント
心打たれる記事のご紹介をありがとうございます。わたくしも、もっと積極的に様々な機会に参加して、人として社会人として家族の一員として、そして女性としてもっと成長したいと思っています。Ayumiさん、昨日は宮崎にお越しでしたのですよね。すいません、ブログを拝見するのが遅くなりました。セミナーはいかがでしたか?夜の宮崎は賑やかでしたか? 美味しいものを召し上がっていただけましたか? まだご挨拶させていただいておりませんが、機会がございましたらご一緒させてくださいませ。
Posted by chie at 2008年08月31日 11:09
Chieさん。メッセージありがとうございました。
宮崎を十二分に楽しんでまいりましたよ。
夜の宮崎にも驚きました。二次会は、とあるクラブだったのですが、土曜日というのに大賑わい。わたくしは、宮崎のおいしいものを頂いて大満足。来月末も仕事で宮崎です。今度は宮崎牛を買わなくっちゃ!
Posted by Ayumi at 2008年09月01日 07:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。