【再】10月例会のご案内

hishoclub

2013年10月10日 23:56

日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか

改めまして、10月例会のご案内です

今回は「知っておきたい『相続』の話」というテーマで
行政書士・社会保険労務士の津田氏にわかりやすくお話いただきます♪

10月17日(木)が締切でございますので、参加ご希望の方はメールにてご連絡ください
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております


--------------------------------


日本は,2007年に高齢化率(総人口に占める65歳以上の人口の割合)が
21%を超え超高齢社会と呼ばれるようになりました

今現在も進行する少子高齢化社会の抱える問題点は数多くあります
代表的なものを挙げると,医療費の増加,公的年金給付の増加と
それに伴う年金保険料負担の増加,生産年齢人口の低下・・・

そして突発的な相続の発生による紛争の増加などです

したがって今回は,「知っておきたい『相続』の話」というテーマで
行政書士・社会保険労務士の津田氏にお話いただきます

説明するまでもなく,高齢者の方々が増えれば増えるほど,
相続問題は身近なものとしてとらえておかねばなりません

相続問題に関する家庭裁判所への申立て件数は,ここ数年連続で年間1万件を
超えており(H20~H23年度司法統計年報),遺産を巡る争いは後を絶ちません。

そういった身内間での争いを少しでも減らすために,私たちにできること
また、できる対策は何なのでしょうか

ぜひこの機会に一緒に考えてみませんか
沢山の方のご参加をお待ちしております

------------------------------------------------------------------------------
1. テーマ: 知っておきたい「相続」のお話
2. 日 時: 2013年10月20日(日)10:30~11:30
3. 講 師: てんじん中央法務事務所 
        行政書士・社会保険労務士 津田 米博 氏
4. 場 所: 重松ビル302号室(http://office-humming.jp/location/
5. 参加費: 例 会 (会員) 1,000円 (非会員)1,500円
------------------------------------------------------------------------------



※お申し込み後のキャンセルはキャンセル料が発生することがあります。

◆申し込み先アドレス: nh9.reikai@gmail.com
========================
タイトル:10月例会申し込み
本  文:1.お名前
      2.緊急の際の連絡先(携帯電話等)
========================

BY MORI





関連記事