鹿児島出張

hishoclub

2008年06月11日 09:48

同僚と鹿児島に出張中です。
城山観光ホテルに宿泊。
あいにくの小雨模様ですが、部屋からは雄大な桜島が見えます。



昨夜はあんなに ↓ 食べたのに、朝ごはんもしっかりと。
ビュッフェですが、メニューの種類が豊富です。
和食にしましたが、お味噌汁は赤味噌と白味噌、ご飯は白米、赤米、おかゆ、お茶も緑茶、ほうじ茶から選べます。とても贅沢な気分になります。鯛のお刺身もある~~



昨日は、チェックイン後、まず、温泉に入ってのんびり。
温泉。気持ちいい~っ。露天風呂、サウナを満喫。
そして、夕食を取りながら仕事の打ち合わせです。
Dinner はホテルのTop grill Sky Lounge で。

博多城山ホテルにあった城山ブルワリーが、こちらに移されたそうです。
乾杯は、ベルギーホワイト。ヒューガルデンは、オレンジの皮とコリアンダーを使っていますが、こちらでは鹿児島の「桜島こみかん」の皮が使われています。インターナショナル・ビアコンペティション2007で銀メダルを受賞とのこと。




Menu
・雲丹とイクラのジュレ(写真)
・本マグロとタカ海老のサラダ キャビア添え ハチミツレモンソース(写真)
・フォアグラと野菜の瞬間ポワレ 鮮やかなビーツのソース(写真)
・トリュフのスープ
・ブルターニュ産オマール海老のロースト 甘酸っぱいマンゴクリームソース(写真)
・鹿児島黒毛和牛フィレ肉と黒鮑のステーキ マデラソース(写真)
・菱刈町名産の胡麻を使ったブラマンジェと抹茶のアイスクリーム

贅沢な材料が使われているコースですが、味も見た目もVery very Good !
パンも香り豊かでとってもおいしかったです。福岡に持ち帰ろおっと。

食後はバーラウンジでシャンソンに耳を傾けながら焼酎を(やはり焼酎でしょっ)。
「何しに来たんだ?!」っと自分につっこみを入れたくなる楽しい2日間でしたが、
こんな出張なら大歓迎。いつでも喜んで・・・。

by Ayumi

秘書クラブの総会。鹿児島もいいんじゃない?



















関連記事