2023年07月25日
日本秘書クラブ九州支部 9月例会のご案内
ビジネスはもちろん、家庭・職場など人間関係にも効果的な「超・聞き力」を身に付けませんか。
9月例会は、今年の7月に『超・聞き力』をご出版の白梅英子さん。
まだ”フリーランス”が珍しかった2000年から”ル レーブ”として活動を始められ、のべ6万人を指導されているMBAビジネスセミナー講師です。
もともと”話下手”の白梅さんが、営業を行わず90%のリピート率を誇る超・人気講師になれたヒミツのスキル「超・聞き力」を学びませんか。

<講演会>
日 時: 2023年9月30日(土)15:30~17:00
講 師: ル レーブ 代表 白梅英子 氏
会 場: VILLENTチサン博多グランデ
(福岡市博多区博多駅前3-9-5)
参加費: 会員無料/非会員3,000円
<懇親会>
17:30~ 博多駅近辺で予定。会費5,000円程度
<お申込み>
以下のフォームよりお申込みください。※締切:9月22日(金)17時
▼
https://forms.gle/nxQz9nQmkWAywWHJ6
9月例会は、今年の7月に『超・聞き力』をご出版の白梅英子さん。
まだ”フリーランス”が珍しかった2000年から”ル レーブ”として活動を始められ、のべ6万人を指導されているMBAビジネスセミナー講師です。
もともと”話下手”の白梅さんが、営業を行わず90%のリピート率を誇る超・人気講師になれたヒミツのスキル「超・聞き力」を学びませんか。

<講演会>
日 時: 2023年9月30日(土)15:30~17:00
講 師: ル レーブ 代表 白梅英子 氏
会 場: VILLENTチサン博多グランデ
(福岡市博多区博多駅前3-9-5)
参加費: 会員無料/非会員3,000円
<懇親会>
17:30~ 博多駅近辺で予定。会費5,000円程度
<お申込み>
以下のフォームよりお申込みください。※締切:9月22日(金)17時
▼
https://forms.gle/nxQz9nQmkWAywWHJ6
2023年07月19日
【オンライン開催】サウスサークル8月例会 「未知なるAIの世界への扉を開こう!!」
★サウスサークルとは、日本秘書クラブ九州支部の宮崎・鹿児島在住者会員による分科会です。
8月にオンライン例会を行います。今回の学びは、いま話題の「chat GPT」です。
講師をお引き受けいただいたのは、学生起業家であり専門学校講師でもある吉松大志氏です。
2年前に出会った方ですが、学生とは思えないスマートな名刺交換をしていただいたことが印象的でした。
今回の例会の概要は次のとおりです。
①chat GPTを始めるにあたって知っておいた方がよいこと。
②実際の画面を共有しながらの活用例
・講師・教員向けの教材や問題づくりの例
・ビジネス向けの企画書やアイデア抽出例
・自分を振り返るための自己分析例 など
③AIへの質問コーナー
まだお使いでない方、この場で質問してみませんか? 適切な答えを導くための質問の仕方のアドバイスをいただきます。
■日 時
8月18日(金) 20時30分~21時30分
■テーマ
「未知なるAIの世界への扉を開こう!」
■講師プロフィール
吉松大志氏
株式会社モーゲンテック 代表取締役社長
https://www.morgentech.net/
宮崎大学地域資源創成学部 (休学中)
宮崎情報ビジネス医療専門学校 CG講師
鹿児島県出身。1999年生まれ。24歳。幼少期からパソコンに触れながら育つ。
2020年から大学を休学し、CGを独学。同年12月24日に起業し学生起業家として経営を開始。
仕事では常にchat GPTを愛用し、問題集作成や悩み相談等に活用している。
■会 費
会員(500円) 非会員(1,000円)
■参加申込み:
こちらのリンクよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/3648091/view?k=7a4cb89e4270ec25b5b72aba3ffcda600ad6f1ae
■申込み締切
8月14日(月)17時
週末の夜の1時間です。リラックスした雰囲気で一緒に楽しくAIの扉を開いてまいりましょう。

8月にオンライン例会を行います。今回の学びは、いま話題の「chat GPT」です。
講師をお引き受けいただいたのは、学生起業家であり専門学校講師でもある吉松大志氏です。
2年前に出会った方ですが、学生とは思えないスマートな名刺交換をしていただいたことが印象的でした。
今回の例会の概要は次のとおりです。
①chat GPTを始めるにあたって知っておいた方がよいこと。
②実際の画面を共有しながらの活用例
・講師・教員向けの教材や問題づくりの例
・ビジネス向けの企画書やアイデア抽出例
・自分を振り返るための自己分析例 など
③AIへの質問コーナー
まだお使いでない方、この場で質問してみませんか? 適切な答えを導くための質問の仕方のアドバイスをいただきます。
■日 時
8月18日(金) 20時30分~21時30分
■テーマ
「未知なるAIの世界への扉を開こう!」
■講師プロフィール
吉松大志氏
株式会社モーゲンテック 代表取締役社長
https://www.morgentech.net/
宮崎大学地域資源創成学部 (休学中)
宮崎情報ビジネス医療専門学校 CG講師
鹿児島県出身。1999年生まれ。24歳。幼少期からパソコンに触れながら育つ。
2020年から大学を休学し、CGを独学。同年12月24日に起業し学生起業家として経営を開始。
仕事では常にchat GPTを愛用し、問題集作成や悩み相談等に活用している。
■会 費
会員(500円) 非会員(1,000円)
■参加申込み:
こちらのリンクよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/3648091/view?k=7a4cb89e4270ec25b5b72aba3ffcda600ad6f1ae
■申込み締切
8月14日(月)17時
週末の夜の1時間です。リラックスした雰囲気で一緒に楽しくAIの扉を開いてまいりましょう。

2023年07月14日
8月26日(土)小中高生対象★マナー講座★開講のご案内
笑顔と美しい姿勢で好感度もアップ!
「感じの良さを引き出すマナー」を学んでみませんか?
明るく感じの良い話し方・立ち居振る舞いが審査される「サービス接遇検定」をとおして、あいさつや立ち居振る舞い、話し方などの「コツ」をお伝えします。

学校での発表、プレゼンテーション、職場体験、課外活動、中学・高校の面接試験などにも役立つ内容です。
保護者もお子様と一緒に学ぶことで、ご家庭でも声を掛け合いながら「習慣化」することに繋がります。

この講座の受講をきっかけに、「サービス接遇検定準1級」を受験し、見事合格された親子もいらっしゃいます。
大学、短大、専門学校、高校、中学におけるマナー指導担当者が、実践を交えてわかりやすくお伝えいたします。
どうぞお気軽にご参加くださいませ。

◆日時 8月26日(土)13時~15時
◆場所 天神重松ビル(福岡市中央区天神3丁目4-8)
◆対象 小学生・中学生・高校生
◆参加費 夏休み特別価格 2,500円 (通常5,000円)
◆お申し込み https://peatix.com/event/3641245
◆お申し込み締め切り 8月23日(水)
※ご同伴いただくご家族は、2名までとさせていただきます。
※お申し込み後のキャンセルは受け付けておりません。
「感じの良さを引き出すマナー」を学んでみませんか?
明るく感じの良い話し方・立ち居振る舞いが審査される「サービス接遇検定」をとおして、あいさつや立ち居振る舞い、話し方などの「コツ」をお伝えします。

学校での発表、プレゼンテーション、職場体験、課外活動、中学・高校の面接試験などにも役立つ内容です。
保護者もお子様と一緒に学ぶことで、ご家庭でも声を掛け合いながら「習慣化」することに繋がります。

この講座の受講をきっかけに、「サービス接遇検定準1級」を受験し、見事合格された親子もいらっしゃいます。
大学、短大、専門学校、高校、中学におけるマナー指導担当者が、実践を交えてわかりやすくお伝えいたします。
どうぞお気軽にご参加くださいませ。

◆日時 8月26日(土)13時~15時
◆場所 天神重松ビル(福岡市中央区天神3丁目4-8)
◆対象 小学生・中学生・高校生
◆参加費 夏休み特別価格 2,500円 (通常5,000円)
◆お申し込み https://peatix.com/event/3641245
◆お申し込み締め切り 8月23日(水)
※ご同伴いただくご家族は、2名までとさせていただきます。
※お申し込み後のキャンセルは受け付けておりません。
2023年07月12日
リマインド7/17締切【鹿児島】秘書検定準1級面接対策講座
「秘書検定準1級面接対策講座」を鹿児島にて開催いたします。
今回は、2023年7月30日(日)に鹿児島会場で行われる面接試験に合わせての対策講座です(今年受験される方以外もご参加可能です)。
面接試験は、立ち居振る舞い、話し方、笑顔など、たくさんのポイントが審査の対象となります。
前回の試験で、なぜ自分が不合格になったのか分からない、何に気をつければよいのか分からない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本講座では、自分ではなかなか気づかない、また注意してもらう機会が少ない細かなポイントまで指導いたします。
学生さんや新入社員の方はもちろん、社会人経験の長い方にもオススメの講座です!
これまで受講された方は、短時間で見違えるほどの立ち居振る舞いを身に付けられ、ほとんどの方が合格なさっています。
検定に合格することはもちろんのこと、この機会にワンランク上の立ち居振る舞いを身につけませんか。
面接対策講座を受講される皆様には、新型コロナウイルス感染症予防対策にご協力をよろしくお願いいたします。
なお、今後の状況によっては、対策講座が開催中止となる場合がございますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------------
■日時:2023年7月23日(日)10:00~2時間程度(人数によって異なります)
■場所:サンプラザ天文館 3階 C-1 (鹿児島市東千石町2-30)
■参加費:会員5,000円 非会員12,000円
※ご入会いただければ、今回より会員価格でご受講いただけます。
※ご入会のお申し込みは、日本秘書クラブ事務局へお願いいたします。
http://jitsumu-kentei.jp/BB/anc/hisho_club
■お申込み方法:以下Googleフォームにてお願いします。
https://forms.gle/kguBAtbCnVRKzt8m6
こちらの情報は対策講座以外には使用いたしません。
■申込締切日:2023年7月17日(月) 17:00
※会場手配の都合により、期日を過ぎてのお申し込みは、お受付けいたしかねます。
※締切前でも定員に達した場合は、お申し込みをお断りさせていただくことをご了承ください。
※お申込みメールには必ず返信をしております。3日以内に返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡をお願いいたします。
◆検定の主催は公益財団法人 実務技能検定協会であり、合否の結果は日本秘書クラブ九州では分かりかねます。
対策講座以外の検定についてのお問い合わせは、公益財団法人 実務技能検定協会にお願いいたします。

今回は、2023年7月30日(日)に鹿児島会場で行われる面接試験に合わせての対策講座です(今年受験される方以外もご参加可能です)。
面接試験は、立ち居振る舞い、話し方、笑顔など、たくさんのポイントが審査の対象となります。
前回の試験で、なぜ自分が不合格になったのか分からない、何に気をつければよいのか分からない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本講座では、自分ではなかなか気づかない、また注意してもらう機会が少ない細かなポイントまで指導いたします。
学生さんや新入社員の方はもちろん、社会人経験の長い方にもオススメの講座です!
これまで受講された方は、短時間で見違えるほどの立ち居振る舞いを身に付けられ、ほとんどの方が合格なさっています。
検定に合格することはもちろんのこと、この機会にワンランク上の立ち居振る舞いを身につけませんか。
面接対策講座を受講される皆様には、新型コロナウイルス感染症予防対策にご協力をよろしくお願いいたします。
なお、今後の状況によっては、対策講座が開催中止となる場合がございますので、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------------
■日時:2023年7月23日(日)10:00~2時間程度(人数によって異なります)
■場所:サンプラザ天文館 3階 C-1 (鹿児島市東千石町2-30)
■参加費:会員5,000円 非会員12,000円
※ご入会いただければ、今回より会員価格でご受講いただけます。
※ご入会のお申し込みは、日本秘書クラブ事務局へお願いいたします。
http://jitsumu-kentei.jp/BB/anc/hisho_club
■お申込み方法:以下Googleフォームにてお願いします。
https://forms.gle/kguBAtbCnVRKzt8m6
こちらの情報は対策講座以外には使用いたしません。
■申込締切日:2023年7月17日(月) 17:00
※会場手配の都合により、期日を過ぎてのお申し込みは、お受付けいたしかねます。
※締切前でも定員に達した場合は、お申し込みをお断りさせていただくことをご了承ください。
※お申込みメールには必ず返信をしております。3日以内に返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡をお願いいたします。
◆検定の主催は公益財団法人 実務技能検定協会であり、合否の結果は日本秘書クラブ九州では分かりかねます。
対策講座以外の検定についてのお問い合わせは、公益財団法人 実務技能検定協会にお願いいたします。
2023年07月10日
7月例会報告
7月1日(土)に数年ぶりとなる納涼会を開催いたしました。
会場は、非日常感を味わえる「福岡空港ビアマルシェ SORAGAMIAIR (ソラガ・ミエール)」です。
大型ビジョンでの滑走路LIVE映像が見られる開放的な空間に加え、すぐそばには滑走路。飛行機の離発着を眺めながらのお食事でした。


久しぶりにお目にかかる会員の方や、初めてご参加いただいた方と、お仕事やプライベートの話題で話はつきず、お互いの情報交換をする貴重な時間にもなりました。

また、今回はビンゴゲームを実施いたしました。
チョコレートやフェイスマスク等に加え、お仕事でも使っていただける文具など、景品は全員分をご用意!
どれが当たっても嬉しいビンゴゲームとなりました。

実際にお目にかかることができることの喜びや、遠方からでもご参加いただきましたありがたさをあらためて実感いたしました。

今後も例会をとおして、様々な交流ができますよう、内容をブラッシュアップしてまいりますので、みなさまのご参加をお待ちいたしております!
会場は、非日常感を味わえる「福岡空港ビアマルシェ SORAGAMIAIR (ソラガ・ミエール)」です。
大型ビジョンでの滑走路LIVE映像が見られる開放的な空間に加え、すぐそばには滑走路。飛行機の離発着を眺めながらのお食事でした。
久しぶりにお目にかかる会員の方や、初めてご参加いただいた方と、お仕事やプライベートの話題で話はつきず、お互いの情報交換をする貴重な時間にもなりました。
また、今回はビンゴゲームを実施いたしました。
チョコレートやフェイスマスク等に加え、お仕事でも使っていただける文具など、景品は全員分をご用意!
どれが当たっても嬉しいビンゴゲームとなりました。
実際にお目にかかることができることの喜びや、遠方からでもご参加いただきましたありがたさをあらためて実感いたしました。
今後も例会をとおして、様々な交流ができますよう、内容をブラッシュアップしてまいりますので、みなさまのご参加をお待ちいたしております!
2023年07月08日
サービス接遇検定1級面接試験対策講座(WEB講座+対面/WEB講座のみ)について
「サービス接遇検定」は、「サービス接遇者に必要な,ふさわしい話し方・態度・物腰が感じられる」かを審査する試験です。
サービス職に携わる方以外にも、感じのよい話し方・態度・物腰を身に着けたい方にオススメの検定です。
1級は筆記試験に合格すると面接試験が実施され、サービス接遇実務について十分な理解、および高度な知識、技能を持ち、専門的なサービス能力が発揮できることが求められます。
本講座では、審査員経験のあるメンバーが、ポイントを分かりやすく解説し、細やかに指導いたしますので、どうぞお気軽にお申し込みくださいませ。

■サービス接遇検定1級面接試験対策講座(WEB+対面開催)について
・20分程度の動画の視聴(Youtubeで期間限定公開します)
※チケットご購入いただいた後に、本アプリのメッセージ機能を利用しURLをご案内いたします。
・WEB視聴後の対面講座…8月26日(土)15時~16時30分
※参加人数次第で時間が異なることがあります。
※お申し込み後のキャンセルは受け付けておりません。
・参加費
日本秘書クラブ九州支部会員 ¥10,000、 非会員 ¥12,000
・お申し込み→https://peatix.com/event/3622502
・お申し込み締め切り→8月19日(土)
■サービス接遇検定1級面接試験対策講座(WEB講座のみ)
本講座はチケットをご購入いただいた方に、限定公開のYoutubeのリンクをご案内し、受講者の方がご都合がよいときにご視聴いただく「オンデマンド」型のオンライン講座です。
・参加費
日本秘書クラブ九州支部会員 ¥3,000、 非会員 ¥4,000
・WEB講座内容
20分程度の動画の視聴(Youtubeで期間限定公開します)
・お申し込み→https://peatix.com/event/3635114
・お申し込み締め切り→8月24日(木)
※検定の主催は公益財団法人 実務技能検定協会であり、合否の結果は日本秘書クラブ九州では分かりかねます。
※対策講座以外の検定についてのお問い合わせは、公益財団法人 実務技能検定協会にお願いいたします。
※会場手配の都合により、期日を過ぎてのお申し込みは、お受付けいたしかねます。
※締切前でも定員に達した場合は、お申し込みをお断りさせていただくことをご了承ください。
サービス職に携わる方以外にも、感じのよい話し方・態度・物腰を身に着けたい方にオススメの検定です。
1級は筆記試験に合格すると面接試験が実施され、サービス接遇実務について十分な理解、および高度な知識、技能を持ち、専門的なサービス能力が発揮できることが求められます。
本講座では、審査員経験のあるメンバーが、ポイントを分かりやすく解説し、細やかに指導いたしますので、どうぞお気軽にお申し込みくださいませ。

■サービス接遇検定1級面接試験対策講座(WEB+対面開催)について
・20分程度の動画の視聴(Youtubeで期間限定公開します)
※チケットご購入いただいた後に、本アプリのメッセージ機能を利用しURLをご案内いたします。
・WEB視聴後の対面講座…8月26日(土)15時~16時30分
※参加人数次第で時間が異なることがあります。
※お申し込み後のキャンセルは受け付けておりません。
・参加費
日本秘書クラブ九州支部会員 ¥10,000、 非会員 ¥12,000
・お申し込み→https://peatix.com/event/3622502
・お申し込み締め切り→8月19日(土)
■サービス接遇検定1級面接試験対策講座(WEB講座のみ)
本講座はチケットをご購入いただいた方に、限定公開のYoutubeのリンクをご案内し、受講者の方がご都合がよいときにご視聴いただく「オンデマンド」型のオンライン講座です。
・参加費
日本秘書クラブ九州支部会員 ¥3,000、 非会員 ¥4,000
・WEB講座内容
20分程度の動画の視聴(Youtubeで期間限定公開します)
・お申し込み→https://peatix.com/event/3635114
・お申し込み締め切り→8月24日(木)
※検定の主催は公益財団法人 実務技能検定協会であり、合否の結果は日本秘書クラブ九州では分かりかねます。
※対策講座以外の検定についてのお問い合わせは、公益財団法人 実務技能検定協会にお願いいたします。
※会場手配の都合により、期日を過ぎてのお申し込みは、お受付けいたしかねます。
※締切前でも定員に達した場合は、お申し込みをお断りさせていただくことをご了承ください。
2023年07月08日
【福岡開催】秘書検定準1級面接試験対策講座のご案内
■【福岡開催】秘書検定準1級面接試験対策講座
2023年7月23日(日)に福岡会場で行われる秘書検定準1級面接試験に合わせた対策講座を開催いたします。
面接試験は、立ち居振る舞い、話し方、笑顔など、たくさんのポイントが審査の対象となります。
本講座では、自分ではなかなか気づかない、また注意してもらう機会が少ない細かなポイントまで指導いたします。
学生さんや新入社員の方はもちろん、社会人経験の長い方にもオススメの講座です!
検定に合格することはもちろんのこと、この機会にワンランク上の立ち居振る舞いを身につけませんか。
【福岡会場】
■日時:7月22日(土) 10時~12時
■場所:正友ビル3階(福岡市中央区天神4丁目5-20)
■お申込み方法:以下よりお申込みください
https://peatix.com/event/3637779
■参加費:会員5,000円 非会員12,000円
※ご入会いただければ、今回より会員価格でご受講いただけます。
※ご入会のお申し込みは、日本秘書クラブ事務局へお願いいたします。
http://jitsumu-kentei.jp/BB/anc/hisho_club



※検定の主催は公益財団法人 実務技能検定協会であり、合否の結果は日本秘書クラブ九州では分かりかねます。
※対策講座以外の検定についてのお問い合わせは、公益財団法人 実務技能検定協会にお願いいたします。
※会場手配の都合により、期日を過ぎてのお申し込みは、お受付けいたしかねます。
※締切前でも定員に達した場合は、お申し込みをお断りさせていただくことをご了承ください。
2023年7月23日(日)に福岡会場で行われる秘書検定準1級面接試験に合わせた対策講座を開催いたします。
面接試験は、立ち居振る舞い、話し方、笑顔など、たくさんのポイントが審査の対象となります。
本講座では、自分ではなかなか気づかない、また注意してもらう機会が少ない細かなポイントまで指導いたします。
学生さんや新入社員の方はもちろん、社会人経験の長い方にもオススメの講座です!
検定に合格することはもちろんのこと、この機会にワンランク上の立ち居振る舞いを身につけませんか。
【福岡会場】
■日時:7月22日(土) 10時~12時
■場所:正友ビル3階(福岡市中央区天神4丁目5-20)
■お申込み方法:以下よりお申込みください
https://peatix.com/event/3637779
■参加費:会員5,000円 非会員12,000円
※ご入会いただければ、今回より会員価格でご受講いただけます。
※ご入会のお申し込みは、日本秘書クラブ事務局へお願いいたします。
http://jitsumu-kentei.jp/BB/anc/hisho_club



※検定の主催は公益財団法人 実務技能検定協会であり、合否の結果は日本秘書クラブ九州では分かりかねます。
※対策講座以外の検定についてのお問い合わせは、公益財団法人 実務技能検定協会にお願いいたします。
※会場手配の都合により、期日を過ぎてのお申し込みは、お受付けいたしかねます。
※締切前でも定員に達した場合は、お申し込みをお断りさせていただくことをご了承ください。