2011年10月25日
秘書検定1級面接対策講座のご案内
平成23年12月4日(日)に福岡会場で行われる「秘書検定1級面接試験」に合わせて、合格率抜群の対策講座を開催いたします
秘書検定1級は、筆記もさることながら、面接試験も合格率が低い試験。。。
立ち居振舞い、話し方、笑顔、たくさんのポイントが、審査の対象となります。
この対策講座では、試験に向けてのポイントを分かりやすくご説明し、
日常生活ではなかなか気づかない、また注意してもらえない箇所まで、念入りに指導いたしますよ
学生さんだけではなく、社会人の方にもオススメの講座です
面接試験に合格することはもちろんのこと、この機会にワンランク上の立ち居振舞いを身につけてみませんか
+++++++++++++++
内 容:秘書検定1級面接対策講座
日 時:第1回 平成23年11月26日(土)16:00~(1時間半~2時間程度)
第2回 平成23年12月3日(土)16:30~(1時間半~2時間程度)
10:00~に変更になりました。
*1回のみの参加も可能です。
場 所:第1回:福岡市中央区天神3-4-10 天神西茂ビル6F 602A
第2回:福岡市中央区天神3-4-8 天神重松ビル3F 304号室
参加費:1回 会員 8,000円 非会員17,000円
2回 会員15,000円 非会員25,000円
※ご入会いただければ、今回より会員価格でご受講いただけます。
++++++++++++++++
★お申し込み方法★
hisyoclubkyusyu@gmail.com宛てに、お名前・会員の有無・緊急の際の連絡先(携帯番号)をお知らせください。
締切日:11月26日(土)開催…11月23日(水)まで
12月3日(土)開催…11月30日(水)まで
yamase

秘書検定1級は、筆記もさることながら、面接試験も合格率が低い試験。。。
立ち居振舞い、話し方、笑顔、たくさんのポイントが、審査の対象となります。
この対策講座では、試験に向けてのポイントを分かりやすくご説明し、
日常生活ではなかなか気づかない、また注意してもらえない箇所まで、念入りに指導いたしますよ

学生さんだけではなく、社会人の方にもオススメの講座です
面接試験に合格することはもちろんのこと、この機会にワンランク上の立ち居振舞いを身につけてみませんか

+++++++++++++++
内 容:秘書検定1級面接対策講座
日 時:第1回 平成23年11月26日(土)16:00~(1時間半~2時間程度)
第2回 平成23年12月3日(土)
10:00~に変更になりました。
*1回のみの参加も可能です。
場 所:第1回:福岡市中央区天神3-4-10 天神西茂ビル6F 602A
第2回:福岡市中央区天神3-4-8 天神重松ビル3F 304号室
参加費:1回 会員 8,000円 非会員17,000円
2回 会員15,000円 非会員25,000円
※ご入会いただければ、今回より会員価格でご受講いただけます。
++++++++++++++++
★お申し込み方法★
hisyoclubkyusyu@gmail.com宛てに、お名前・会員の有無・緊急の際の連絡先(携帯番号)をお知らせください。
締切日:11月26日(土)開催…11月23日(水)まで
12月3日(土)開催…11月30日(水)まで
yamase

2011年10月20日
外部セミナーのご案内「ワークライフバランスを実現する仕事術」
外部セミナーのご案内です
「仕事と子育ての両立」について皆で一緒に考え、「子育て応援社会」をさらに推進させるために、このたび下記のとおり、福岡県「子育て応援宣言企業3000社大会」が開催されます。
子育て支援に関心のある企業の方だけでなく、どなたでも参加可能とのことですので、ご興味あられる方は是非ご参加くださいませ
■大会名『福岡県子育て応援宣言企業推進大会』
■内容① 子育て応援宣言企業・事業所知事表彰
■内容② 講演「ワークライフバランスを実現する仕事術」
講師 佐々木 常夫 氏 ㈱東レ経営研究所 特別顧問
オフィシャルサイト⇒★
■開催日
2011年11月18日(金) 14:00~16:00(開場13:30~)
■会場
ソラリア西鉄ホテル 8階 「彩雲」 福岡市中央区天神2丁目2-43
■参加費
無料(無料託児室あり ※事前に申込が必要)
■お申込み・お問合せ先
「子育て応援宣言企業3000社大会」運営事務局
TEL 092-733-8293 / FAX 092-733-0712
福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館
(株)アソウ・ヒューマニーセンター内
★下記より申込用紙を出力の上、FAXにてお申込ください。
http://www.ahc-net.co.jp/shurou/pdf/kosodate2011.pdf
★メールでも受け付けております。
kosodate@ahc-net.co.jp
福岡県では…
従業員が出産・子育て時期も、引き続きその能力を活かして働き続けることのできる「子育て応援社会」の実現を目指しているそうで、その取り組みとして、「子育て応援宣言企業」登録制度 を全国に先駆けて平成15年度から実施し、現在登録企業は3000社を突破しているそうです。
「子育て応援宣言」とは・・・
身につけた職業経験を中断することなく、子育てをしながら働き続けることができる社会の実現を目指して、経営トップ自らが従業員の仕事と子育てを応援することを宣言します。
例えば、
★育児休業が取得しやすい環境づくり
★育児休業期間中に職場とのコミュニケーションがとれる仕組みづくり
★円滑な職場復帰に向けたサポートの実施
★職場復帰後の弾力的な勤務時間の配慮
など
仕事とプライベートの調和を保つ(ワークライフバランスを理解する)ことで、人生の各段階に応じて多様な選択ができるようになるのかもしれませんね
生きていく意義やヒントをたくさん伺えそうな講演会です
仕事も家庭も、エンジョイしたい
そのような方に、特におススメしたい催しです
YURI

「仕事と子育ての両立」について皆で一緒に考え、「子育て応援社会」をさらに推進させるために、このたび下記のとおり、福岡県「子育て応援宣言企業3000社大会」が開催されます。
子育て支援に関心のある企業の方だけでなく、どなたでも参加可能とのことですので、ご興味あられる方は是非ご参加くださいませ

■大会名『福岡県子育て応援宣言企業推進大会』
■内容① 子育て応援宣言企業・事業所知事表彰
■内容② 講演「ワークライフバランスを実現する仕事術」
講師 佐々木 常夫 氏 ㈱東レ経営研究所 特別顧問
オフィシャルサイト⇒★
■開催日
2011年11月18日(金) 14:00~16:00(開場13:30~)
■会場
ソラリア西鉄ホテル 8階 「彩雲」 福岡市中央区天神2丁目2-43
■参加費
無料(無料託児室あり ※事前に申込が必要)
■お申込み・お問合せ先
「子育て応援宣言企業3000社大会」運営事務局
TEL 092-733-8293 / FAX 092-733-0712
福岡市中央区天神2-8-41 福岡朝日会館
(株)アソウ・ヒューマニーセンター内
★下記より申込用紙を出力の上、FAXにてお申込ください。
http://www.ahc-net.co.jp/shurou/pdf/kosodate2011.pdf
★メールでも受け付けております。
kosodate@ahc-net.co.jp
福岡県では…
従業員が出産・子育て時期も、引き続きその能力を活かして働き続けることのできる「子育て応援社会」の実現を目指しているそうで、その取り組みとして、「子育て応援宣言企業」登録制度 を全国に先駆けて平成15年度から実施し、現在登録企業は3000社を突破しているそうです。
「子育て応援宣言」とは・・・
身につけた職業経験を中断することなく、子育てをしながら働き続けることができる社会の実現を目指して、経営トップ自らが従業員の仕事と子育てを応援することを宣言します。
例えば、
★育児休業が取得しやすい環境づくり
★育児休業期間中に職場とのコミュニケーションがとれる仕組みづくり
★円滑な職場復帰に向けたサポートの実施
★職場復帰後の弾力的な勤務時間の配慮
など
仕事とプライベートの調和を保つ(ワークライフバランスを理解する)ことで、人生の各段階に応じて多様な選択ができるようになるのかもしれませんね


仕事も家庭も、エンジョイしたい

そのような方に、特におススメしたい催しです

YURI

2011年10月12日
秘書の会
yamaseです
秘書の会のご案内をいたします
今回のテーマは
交際業務② 贈答のしきたり お歳暮についての疑問
これから年末に向けて、やらなければならないことが押し寄せてくる時期ですね。
今回はお歳暮についての疑問やお礼状の書き方など、贈答のしきたりについて
ディスカッションを行います。
会社や上司が仕事を円滑に進めていくための大切な秘書業務
交際業務に対する秘書の仕事やこころえ、マナー・しきたりについて
美しい空間の「美・フレッチェ」さんにて、季節のコースをいただきながら
みなさんと意見交換しませんか?
秘書クラブの会員以外の方でも秘書をなさっている方はご参加いただけます
秘書をしているがゆえのお悩みや疑問をお持ちの方
これを機会に秘書のネットワークを広げませんか?
秘書の会
テーマ : 交際業務② 贈答のしきたり お歳暮についての疑問
日 時 : 平成23年10月26日(水) 19:00~
会 場 : 美・フレッチェ
福岡市中央区今泉1-2-23 ホテル天神ブレイス1F
℡092-715-3128
会 費 : 飲食代の実費(5,000円程度)
開催日2日前以降のキャンセルはキャンセル料をいただきます
申込先 : 10月23日までに hisyoclubkyusyu@gmail.comまで。
お名前と会員の有無
携帯番号(通常はメールでご連絡いたしますが、緊急の際の連絡用です)
をご記入ください

秘書の会のご案内をいたします
今回のテーマは
交際業務② 贈答のしきたり お歳暮についての疑問
これから年末に向けて、やらなければならないことが押し寄せてくる時期ですね。
今回はお歳暮についての疑問やお礼状の書き方など、贈答のしきたりについて
ディスカッションを行います。
会社や上司が仕事を円滑に進めていくための大切な秘書業務
交際業務に対する秘書の仕事やこころえ、マナー・しきたりについて
美しい空間の「美・フレッチェ」さんにて、季節のコースをいただきながら
みなさんと意見交換しませんか?
秘書クラブの会員以外の方でも秘書をなさっている方はご参加いただけます
秘書をしているがゆえのお悩みや疑問をお持ちの方
これを機会に秘書のネットワークを広げませんか?
秘書の会
テーマ : 交際業務② 贈答のしきたり お歳暮についての疑問
日 時 : 平成23年10月26日(水) 19:00~
会 場 : 美・フレッチェ
福岡市中央区今泉1-2-23 ホテル天神ブレイス1F
℡092-715-3128
会 費 : 飲食代の実費(5,000円程度)
開催日2日前以降のキャンセルはキャンセル料をいただきます
申込先 : 10月23日までに hisyoclubkyusyu@gmail.comまで。
お名前と会員の有無
携帯番号(通常はメールでご連絡いたしますが、緊急の際の連絡用です)
をご記入ください