2022年05月26日
【5月例会報告】サービス接遇検定準1級の教え方講座
5月21日 サービス接遇検定準1級の教え方講座を開催しました。
どのようなところを審査されているかや、指導する際のポイントなどを
面接試験官のを担当している会員が説明するとともに、九州支部の対策講座用の動画撮影を行いました。
今後サービス接遇検定準1級の面接対策講座は、WEB(期間限定動画視聴+オンラインでの指導)での開催を予定しています。
準備が整い次第改めてご案内いたしますので、受験を予定されている方はぜひご利用ください。
サービス接遇検定準1級は面接試験のみで、応対の技術,口のきき方,態度・振舞いなどが審査されます。
2級の筆記試験に合格することで「本合格」となりますが、2級に合格しなくても
準1級を受験することができ、履歴書等に「サービス接遇検定準1級 ロールプレイング合格」と記載することができます。
就職活動を控えた学生さんにもオススメの検定です。


どのようなところを審査されているかや、指導する際のポイントなどを
面接試験官のを担当している会員が説明するとともに、九州支部の対策講座用の動画撮影を行いました。
今後サービス接遇検定準1級の面接対策講座は、WEB(期間限定動画視聴+オンラインでの指導)での開催を予定しています。
準備が整い次第改めてご案内いたしますので、受験を予定されている方はぜひご利用ください。
サービス接遇検定準1級は面接試験のみで、応対の技術,口のきき方,態度・振舞いなどが審査されます。
2級の筆記試験に合格することで「本合格」となりますが、2級に合格しなくても
準1級を受験することができ、履歴書等に「サービス接遇検定準1級 ロールプレイング合格」と記載することができます。
就職活動を控えた学生さんにもオススメの検定です。


2022年05月22日
【日本秘書クラブ九州支部6月オンライン例会/会員限定】「今さら聞けないGoogle活用術」
Googleには無料で使用できるアプリがあるのをご存じですか。
MicrosoftのWord、Excel、PowerPointと同じような機能はもちろん、簡単に他社と共有、共同作業やアンケートフォーム、サイト(ホームページ)の作成が無料でできます。
ビジネスシーンではMicrosoftが主流ですが、株式会社MM総研の2021年の調査によると
GIGAスクール構想で公立小中学校が児童・生徒に貸与した端末のシェアNo1は「Chromebook」であり、OSはGoogle(43.8%)です。(引用:株式会社M総研「公立小中学校1人1台環境でChrome OSがトップシェア」https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=475)
福岡市および近隣の自治体も「Chromebook」を導入しており、数年後にはGoogleの機能を使いこなす新人社員が入社(進学)してくることになります。
せっかく無料で使えるツール、大人の私たちも活用してみませんか。
日時:2022年6月18日(土)21時~22時(終了予定)
場所:ZOOMによるオンライン開催
●参加申し込みいただいた方に、開催3日前までにURLをお送りいたします
内容:Googleアプリの基本的な使い方、共有方法など初心者(これから使用したい方)向けの内容です。
参加費:無料(九州支部会員限定)
申込方法:以下のフォームよりお申込みください。
▼
https://forms.gle/ngb66ccgVLj5Ubyr8
申込締め切り:6月13日(月)
●上記フォームより期限内にお申込みくださいますようご協力をお願いいたします。
期日を過ぎてのメール等でお申し込みはご対応いたしかねます。
【その他】
当日、一緒に操作しながらご説明いたしますので、事前にご自身のGoogleアカウントをご作成ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本秘書クラブ九州支部のInstagram、Facebookはじめました】
--------------------------------------------------------------------------
Instagram
▼
https://www.instagram.com/hisyoclubkyusyushibu/
Facebook
▼
https://www.facebook.com/hisyoclubkyusyu
フォローお願いします!
MicrosoftのWord、Excel、PowerPointと同じような機能はもちろん、簡単に他社と共有、共同作業やアンケートフォーム、サイト(ホームページ)の作成が無料でできます。
ビジネスシーンではMicrosoftが主流ですが、株式会社MM総研の2021年の調査によると
GIGAスクール構想で公立小中学校が児童・生徒に貸与した端末のシェアNo1は「Chromebook」であり、OSはGoogle(43.8%)です。(引用:株式会社M総研「公立小中学校1人1台環境でChrome OSがトップシェア」https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=475)
福岡市および近隣の自治体も「Chromebook」を導入しており、数年後にはGoogleの機能を使いこなす新人社員が入社(進学)してくることになります。
せっかく無料で使えるツール、大人の私たちも活用してみませんか。
日時:2022年6月18日(土)21時~22時(終了予定)
場所:ZOOMによるオンライン開催
●参加申し込みいただいた方に、開催3日前までにURLをお送りいたします
内容:Googleアプリの基本的な使い方、共有方法など初心者(これから使用したい方)向けの内容です。
参加費:無料(九州支部会員限定)
申込方法:以下のフォームよりお申込みください。
▼
https://forms.gle/ngb66ccgVLj5Ubyr8
申込締め切り:6月13日(月)
●上記フォームより期限内にお申込みくださいますようご協力をお願いいたします。
期日を過ぎてのメール等でお申し込みはご対応いたしかねます。
【その他】
当日、一緒に操作しながらご説明いたしますので、事前にご自身のGoogleアカウントをご作成ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日本秘書クラブ九州支部のInstagram、Facebookはじめました】
--------------------------------------------------------------------------
▼
https://www.instagram.com/hisyoclubkyusyushibu/
▼
https://www.facebook.com/hisyoclubkyusyu
フォローお願いします!
2022年05月22日
(受付終了のお知らせ) 【久しぶりの対面開催】サウスサークル6月例会in宮崎のご案内
早々のお申込みをありがとうございます。
今回、感染対策として人数制限をさせていただいており人数に達してしまいました。
また、サウスサークルでは魅力的な例会を企画してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2年半ぶりに対面にてサウスサークル例会を宮崎にて開催いたします。
コロナ禍でずいぶん働き方が変わっています。
この時代「何とかしなくては…」と、思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そのような悩みを解決するきっかけになればと思い、このたびサウスサークルでは、
進化しているITについて、シナスタジア 情報設計事務所 代表の小山貴美雄様に
ご講話をお願いいたしました。
ビジネスではもちろん、苦手な方に楽しく取り組んでいただくためにもプライベートで
も使える内容を教えていただきます。
最後には、皆さまからの質疑応答をお受けするお時間もご準備しています。
少しでも抱えていらっしゃる疑問や課題が解決できることを願っています。
なお、感染対策万全にして開催いたします。そのため、人数制限をさせていただきます。
非会員の方も是非お早めにお申込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。
(講師紹介)シナスタジア 情報設計事務所 代表 小山貴美雄氏
・宮崎県商工会連合会DX(デジタルトランスフォーメーション)外部講師。
・IT人材育成や最新ITを活用したコンサル業務等で、企業等の業務改善支援を行う。
【サウスサークル 6月例会in宮崎のご案内】
◆テーマ…「知っ得。Googleサービス&最先端IT活用テクニック」
~仕事もプライベートも、もっと便利に~
◆日 時…2022年6月4日(土)13時30分~16時
◆内 容…①Googleは検索だけじゃない。
提供されているサービスはこんなにあった。(基礎編)
②業務での便利さを紹介します。エクセルより便利!
スプレッドシートでコミュニケーションが円滑に!
③スマホ連携でビジネスもプライベートも加速する
④講師おススメのツール紹介 (Googleレンズ・Googleストリートビュー)
⑤最先端ITを体験して楽しもう (VR<仮想現実>・AR<拡張現実>)
⑥お悩み質問・相談コーナー
◆場 所…アームスタジオ(宮崎市谷川1丁目7-30)
※Googleで検索されると「(株)NPK」になりますが、現在改装されています。
◆会 費…会員:無料 非会員:500円
◆申 込:以下のリンクよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1YA6VRWltmAjRjDdMXXYRR-4NvcqZzZTRdJG_z458Jhc/edit
by・・・chie
今回、感染対策として人数制限をさせていただいており人数に達してしまいました。
また、サウスサークルでは魅力的な例会を企画してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2年半ぶりに対面にてサウスサークル例会を宮崎にて開催いたします。
コロナ禍でずいぶん働き方が変わっています。
この時代「何とかしなくては…」と、思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そのような悩みを解決するきっかけになればと思い、このたびサウスサークルでは、
進化しているITについて、シナスタジア 情報設計事務所 代表の小山貴美雄様に
ご講話をお願いいたしました。
ビジネスではもちろん、苦手な方に楽しく取り組んでいただくためにもプライベートで
も使える内容を教えていただきます。
最後には、皆さまからの質疑応答をお受けするお時間もご準備しています。
少しでも抱えていらっしゃる疑問や課題が解決できることを願っています。
なお、感染対策万全にして開催いたします。そのため、人数制限をさせていただきます。
非会員の方も是非お早めにお申込みください。
皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。
(講師紹介)シナスタジア 情報設計事務所 代表 小山貴美雄氏
・宮崎県商工会連合会DX(デジタルトランスフォーメーション)外部講師。
・IT人材育成や最新ITを活用したコンサル業務等で、企業等の業務改善支援を行う。
【サウスサークル 6月例会in宮崎のご案内】
◆テーマ…「知っ得。Googleサービス&最先端IT活用テクニック」
~仕事もプライベートも、もっと便利に~
◆日 時…2022年6月4日(土)13時30分~16時
◆内 容…①Googleは検索だけじゃない。
提供されているサービスはこんなにあった。(基礎編)
②業務での便利さを紹介します。エクセルより便利!
スプレッドシートでコミュニケーションが円滑に!
③スマホ連携でビジネスもプライベートも加速する
④講師おススメのツール紹介 (Googleレンズ・Googleストリートビュー)
⑤最先端ITを体験して楽しもう (VR<仮想現実>・AR<拡張現実>)
⑥お悩み質問・相談コーナー
◆場 所…アームスタジオ(宮崎市谷川1丁目7-30)
※Googleで検索されると「(株)NPK」になりますが、現在改装されています。
◆会 費…会員:無料 非会員:500円
◆申 込:以下のリンクよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1YA6VRWltmAjRjDdMXXYRR-4NvcqZzZTRdJG_z458Jhc/edit
by・・・chie
