2007年10月29日

宮崎ニュース始めます!

chieです。

皆様、お疲れ様です。
昨夜、ドキドキしながらブログデビューしまして、先ほどパソコンを開くとコメントをいただいてました。
嬉しいものですね。ありがとうこざいます。

あゆみさんのご要望にお答えし、新カテゴリー「宮崎ニュース」調子にのって作成してみました。
本日第1回目は「宮崎ゴルフマンス」のご案内にさせていただきます。
このブログを見ていただいている方にご興味があるといいのですが、個人的な趣味からこのネタ
にさせていただきました。

今週、金・土とシーガイアのトムワトソンコースで「レクサスチャンピオンチャレンジ」が開催されます。
日米対抗で有名なチャピオンズ・プロが対戦します。昨日、熊本で行われたシニア日本オープンで
エージシュート(年齢と同じかそれ以下のスコアで回る)で優勝した青木功が日本キャプテンとして
来宮します。
そして、11月第3週は皆さんもよくご存知のダンロップフェニックストーナメントです。
宮崎では一番綺麗なコース(その分、料金は高いですが・・・)であるフェニックスカントリークラブで
開催されます。ここ何年かはタイガー・ウッズの来日で観客が多かったのですが、今年は残念にも
出場しません。と、残念がってましたら最近になってあの石川遼君が出場するとの事。
そして、第4週は宮崎空港側の女子プロによるリコーカッブトーナメントです。
私はこれだけは毎年現地観戦しております。

このような状況で、宮崎の11月週末はおそらくホテルを予約するのも大変になるほど賑わうこと
でしょう。金曜日に出張をセッティングして来宮されるビジネスマンもいるとかいないとか・・。
是非、ゴルフをされる方は勿論、されない方も綺麗な緑のコースを散歩感覚で観戦されては如何
でしょうか?
宮崎は土・日でも食事込みで1万円ちょっとでプレイできるゴルフ天国です。
皆様のお越しを心からお待ちしております。もちろん東国原知事と共に!(笑)

ではまた、宮崎ニュース発信させていただきます。  


Posted by hishoclub at 23:24Comments(2)Southサークル

2007年10月29日

あなご箱めし(日本橋 玉ゐ)

東京(江戸)ならではの食べ物をご紹介!

日本橋と日本橋室町にお店がある あなご箱めしの玉ゐさん。

箱めしとは、あなご重のこと。



あなごは、煮上げ(ふんわりとしたやわらか)と焼上げ(香ばしさ)から選びます。
名古屋のひつまぶしのように、
最初は山葵を乗せて、次は柚子の風味で、
最後はあなごのだし汁でお茶漬けのようにさらさらと。

中箱と小箱がありますが、女性なら小箱で十分お腹がいっぱいになります。

日本橋本店は昭和28年に、室町店は、いつ建てられたか定かではない(おそらく100年ほどたっているそうです)日本家屋です。

こちらは日本橋室町店。



あゆみでした。icon151  


Posted by hishoclub at 08:57Comments(0)お江戸グルメ

2007年10月29日

はじめまして!

chieです。

こんばんは。
初めてのブログで、かなり緊張してます。どうぞよろしくお願いします。

さて、このブログは日本秘書クラブ九州の会員さんによるものですので、私も秘書検定を受検しているわけですが、初めての受験はもう20年近く前のことです。
その後、社会人になりご縁あって一昨年準一級をチャレンジするにあたり何とか合格する事ができました。お世話になった先生と一緒に面接対策をした仲間のおかげでしょう。
社会人を長くしている間に、ついつい初心を忘れ言葉使いも乱れて基本的なことを流してしまいがちになってしまいましたが、その後新鮮な気持ちで仕事に就く事ができたような気がします。
現在、営業ウーマンとして主婦として慌しい毎日を過ごしていますが、一級にもチャレンジできるよう
少しずつ準備してこいうかと一人で勝手に目論んでおります。(笑)

これからも楽しくブログ参加してまいりたいと思います。
皆様どうぞよろしくお願い致します。  


Posted by hishoclub at 00:05Comments(2)日記

2007年10月28日

来年の休み。

TAKIですicon112


一般的な企業に勤めるわたくしは12月28日が納会。4日が仕事始め。
ですので、今年の年末年始休暇は6日間です。


ふと、来年のカレンダーを見ると、来年の12月28日は日曜日。
ということは、土日休みですから納会は26日?!
さらに再来年は、1月4日が日曜ですから9連休icon12


気が早すぎますね(笑


それに、今年中にやらなければならないことがたくさんicon10


でも、ふだん休暇を取りにくいみなさま、来年の年末年始は旅行に行くチャンスですicon64

今から旅行用の貯金しようかなicon53
  


Posted by hishoclub at 23:33Comments(0)日記

2007年10月27日

日本秘書クラブ九州。

日本秘書クラブ九州の設立は1999年10月1日です。
今年度は第8回の総会です。

日本秘書クラブ九州の全身である日本秘書クラブ九州支部から数えると、その歴史は、来年、20周年を迎えることになります。

これまでの間、職場や職種を超え、いい仕事をしたい。素敵な仲間と知り合い、互いに向上していきたい。そんな純粋な気持ちで楽しく、手を携えてまいりました。

職場も仕事も年齢も性別も異なる仲間に勇気や元気をもらったり、20年間も親しい関係でいたり・・・。

これからも、みなさんと楽しく過ごし、互いに刺激を与え続けられるように、自分自身もがんばらなければ・・・と思います。

あゆみでした。icon151  


Posted by hishoclub at 21:18Comments(0)

2007年10月27日

総会のご案内

こんばんはTAKIですicon112

定時総会の場所が決定しましたicon77全日空ホテルの中華 桃李ですicon12

美味しいと評判ですよねicon64


日時は11月24日(土)11:30~ 総会終了後、懇親会です。

会費は5000円。たまにはお昼から豪華なお料理もいいですよね。


お申し込み方法等は、近日中にメーリングリストと郵送でご案内いたします。

連休の中日ですが、どうぞ奮ってご参加くださいicon102
福岡以外の方も総会を口実に、福岡へ遊びにいらしてくださいませicon97  


Posted by hishoclub at 00:06Comments(0)例会

2007年10月24日

東京駅「駅ナカ」が明日 開業。

明日。10月25日 12:00。
東京駅構内に「グランスタ」が開業します。

包む・結ぶ・運ぶ・解く・広げる という5つのキーワードと6つのコンセプト。

1. 食文化の情報発信
2. 駅を忘れる環境空間
3. 心をこめたサービス
4. 至高の「おもたせ」提案
5. 本物志向、素材へのこだわり
6. 東京の名品発掘

丸の内と八重洲を結ぶ地下1階に45のショップと2つの販売企画スペースが登場します。

ショップをHPで見ると14が新ブランドといいますが、どこかに出店しているお店が多いようです。

その中で、う~ん。やるな・・・と思ったのは
「東京ステーションホテル」。



重要文化財に指定されている東京駅内の洋館風ホテルです。
現在は、駅舎の改修工事で休業中ですが、
そのパティスリーが、グランスタで買えるのですね。

わたくしが子どものころ、東京に住んでいたときに
丸の内勤務の父が、このホテルのパウンドケーキやクッキーを
買ってきてくれたことを思い出します。

当時は洋酒入り、ドライフルーツやナッツが入ったパウンドケーキを
そうおいしいと思わなかったことも懐かしかったりして・・・。
むしろ。不二家とかコロンバンがおいしかった・・・
(今でもコロンバンのワッフルはおいしいと思う・・・)

あゆみ でした。icon151
  


Posted by hishoclub at 23:35Comments(2)東京ニュース

2007年10月23日

福岡空港の総合的な調査。

あゆみです。icon151

昨日、福岡空港で「福岡空港の総合的な調査」と書かれた封筒を受け取りました。
福岡空港の混雑問題などについて、国、福岡県、福岡市が協力して総合的な調査を行うPI(Public Involvement, 調査内容などの情報を積極的に提供し、意見を聴きながら検討を進めていく方法)レポートです。



今回は「ステップ3」。
すでに、ステップ1で、福岡空港の現状と課題、空港能力の見極めについてが、
ステップ2で、地域の将来像と福岡空港の役割、将来の航空需要の予測についてが明らかになりました。

ステップ3では、これら明らかになったことをもとに、将来需要への対応方策の検討、将来対応方策の評価の視点について、意見募集を行っています。

福岡空港を月に数回は利用しますので、わたくしもレポートをよく読んで、意見を述べたいと思っています。

福岡空港調査連絡調整会議のHPから情報を確認できます。  


Posted by hishoclub at 23:55Comments(2)

2007年10月22日

福岡で食べたおいしいもの(2)。

あゆみです。icon151
ブログもちょっとお久しぶり・・・

先々週に引き続き、先週金曜日から本日までを福岡で過ごしました。

もちろん、東京はおいしいもの。盛りだくさんですが、
福岡グルメも、おいしさ全開!

金曜日の夜は、天神のデル・ヴェッキオ

いろいろ頂きましたが、この季節ならではの
きのこのリゾットの写真を・・・



頂いたのは
 きのこのリゾット以外に

 タコとじゃがいも、アスパラのサラダ バジルソース。
 鶏レバーのピュレ。ガーリックトースト添え。
 鶏のオーブン焼き。
 ブイヤベース。

土曜日のお昼は、やはり天神の翁風庵
お蕎麦やさんです。



福岡に戻るとだいたい、向かっています。

かけそば。


出汁巻き玉子。


鴨やき。たれ。


土曜日の夜。
姪浜駅から北に10分ほど行ったところにある
ふる庄。

こちらでも、いろいろ頂きましたが、写真を撮るのを忘れました。
これは、活あなごのお刺身。直前まで泳いでいたのです・・・けれど。



日曜日のお昼。
天神ビルの新三浦

本店の味を気軽に・・・
水だき小鉢定食です。



そして。本日。月曜日のランチは
福ビル地下1階にある「華」のお弁当。



お店でもランチを頂きますが、今日のお弁当も
やわらかい手作りのハンバーグ・・・  


Posted by hishoclub at 22:38Comments(2)福岡グルメ

2007年10月18日

秘書検定1級筆記対策講座③

TAKIですicon112


本日は、3回目の秘書検定1級筆記対策講座を行いました。
全5回コースですから、ちょうど半分。。。

本日は実技分野、特に最後に出題される可能性が高い、ビジネス文書やグラフなどを中心に説明いたしました。


意外とひらがなで表記すべきものが多いのに、驚かれたことと思います。
どちらで表記するのか迷ったとき、私はこちらのサイトのお世話になっています。
           ↓      ↓
http://www.yamanouchi-yri.com/yrihp/techwrt-2-4s/t-2-4s03f01.htm


あと試験まで一ヶ月を切りましたが、まだまだ間に合います!!!
最後まであきらめないで、がんばってくださいねicon102  


Posted by hishoclub at 00:11Comments(0)日記

2007年10月17日

福岡で食べたおいしいもの。

あゆみです。icon151

先週の金曜日の午後から福岡入り。
おいしいものをいろいろと頂きました。

金曜日の夜。
天神の焼肉ジンジュ
福岡の友人T. T. ちゃんに教えてもらったお店です。


ミノとホルモン。


青唐辛子入り海鮮チヂミ。


ツボつけカルビ。



土曜日の夜。
今夜も T. T. ちゃんが連れて行ってくれました。
もつ鍋慶州

牛すじ煮込み。



塩テール味のもつ鍋。希少だそうです。



慶州鍋。プルコギ風のもつ鍋です。溶き玉子をつけて頂きます。




日曜日の夜。
姪浜(福重)のかずちゃん。
所在地: 福岡市西区福重5-4-18

こちらのお店は、わたくしが福岡に住んでいた10年間以上、
週に1回以上、通っていた超オススメのお店です。

この日は、11名で伺いましたので、いろいろ頂きましたが、
その一部をご紹介!

お造り。


たん軟骨のペッパー風味。


手長えびのグリル、シチリア風。


白レバーのパテ。


ほかに、お造りのヒラメの頭と骨をから揚げにしていただき、
甲いかと野菜のつみれ揚げ、いしもちのから揚げ、茶そばサラダ、紫かに、岩かきのグラタン、などを頂きました。

ほ~んと。福岡はおいしいもの・・・もりだくさん  


Posted by hishoclub at 00:30Comments(1)福岡グルメ

2007年10月16日

香るシャープペンシルの芯

香るシャープペンシルの芯。
昨日、文房具売場をウロウロしていて見つけました。

ぺんてるのサプリオ


(写真はぺんてるさんのHPからお借りしました)

リフレッシュ、ヒーリング、ポジティブの気持ちに作用する3種類の替え芯です。

香りは感情との結びつきが大きいことは知られていることですので、家ではアロマを有効に活用なさっている方も多いのでは? でも、これは簡単ですよね。

わたくしはリフレッシュを・・・Try!
  


Posted by hishoclub at 12:55Comments(0)おすすめグッズ

2007年10月15日

福岡の男性は紳士・・・。

あゆみです。icon151

九州大学で開かれていた学会に参加のため、
先週末から今日まで福岡にいました。
何回か福岡の地下鉄に乗って感じたこと・・・

福岡は背筋を伸ばして立っている男性が多い・・・のですね。

わたくしの専門は社会心理学。
「観察」は学生時代から訓練されていることもあって、
電車の中などでは「ヒトを観察」しちゃうのですが、
最近、「都内の若い男性が我先に座る」ことを感じています。

ゼミの学生に研究テーマに取り上げてもらいたいぐらいです。

空いているから座る、のではなく
我先に、他人を押し退けてまで座る感じ。

そんなに疲れているのかなあ?
大変だなあ? と思うと
どかっと座り、携帯を操作したり、ゲームを始めたり。
どんなにファッションやヘアスタイルをびしっと決めていても幻滅です。
おまけに、お年寄りに席を譲ることもしません。

女性や年配の男性のほうが、きちんと立っていたり
席を譲ったりすることを見かけるのです。

それで。福岡。

学生かな? と思う男性もサラリーマンもスッキリと立っているのです。
少なくとも、あたりを見渡してから、
だれも座ろうとする人がいないから座る余裕があるのです。

たまたまなのかもしれませんが(学問的には、もう少し観察が必要です)、
地下鉄の中以外でも
エレベーターを降りるときに「開」のボタンを押してくれたり
福岡の男性の紳士的な姿を何回も見ることができました。

帰りの航空機でも
重たいカートを下ろすのを手伝ってくれた隣の席のサラリーマン。
東京の地図を機内で見ていました。
きっと福岡の男性・・・です。


  


Posted by hishoclub at 23:11Comments(2)日記

2007年10月15日

日本酒の基礎知識

TAKIですicon112


お酒の学校で習った日本酒についての基本を少しご紹介します。


まず日本酒は「お米を発酵させてつくる醸造酒」です。

お酒を大まかに分けると3つあり、まず醸造酒とは、、原料を酵母によりアルコール発酵させて作られたお酒で、日本酒、ワイン、ビールなどがこれにあたります。


そして、醸造酒からアルコール分や甘みを取り出したものが蒸留酒。
その名のとおり、醸造酒を蒸留して作られた酒です。一般的にアルコール度数が高く、焼酎、泡盛、ウイスキー、ブランデー、ウォッカ、ジン、ラムなどが蒸留酒です。


最後にリキュール (Liqueur) 。
蒸留酒に果実やハーブなどの副材料を加えて調製したお酒です。


同じ醸造酒でも、ワインの原料であるぶとうは元から甘いのでつぶすだけでOK。
しかし、日本酒の原料であるお米はつぶすだけでは甘くありません。
お米は噛んでいると甘くなりますが、それは唾液に含まれるアミラーゼの力です。

というわけで、日本酒を作るためにはお米(=でんぷん)を糖にす分解する「麹(麹菌)」が必要となります。
それからワインやビールを造るときにも必要となる、糖をアルコールにする「酵母」。
この二つの菌が日本酒を造っているといえるそうです。


この二つの微生物を、時には優しく時には厳しく適切な環境を作っているのが「杜氏」「蔵人」といわれる方々です。


また、日本酒には種類がありますが、その違いは「どこまで精米したお米か」です。

通常「ご飯」としていただくお米の精米は90%以上。
つまりまわりの10%以下を削っています。

酒造用のお米はどれくらい精米しているかというと
普通酒       75%程度
本醸造、純米酒  70%以下
吟醸酒       60%以下
大吟醸酒      50%

大吟醸は、玄米からいうとお米の半分しか使っていないお酒。
なるほど、お値段が高い訳ですicon12

福岡には六十数社の蔵元があるそうです。
「苦手」と思っていらっしゃる方も多いかもしれませんが、日本酒の適量は2合だとか。
量を控えめに試されてみませんか?

  


Posted by hishoclub at 00:51Comments(0)日記

2007年10月11日

キャリアデザインセミナーのご報告

あゆみです。icon151

昨日(10月10日)、東京駅の
東京ステーションコンファレンス サピアタワーにて
NPO法人MBAキャリアデザイン研究所主催のキャリアデザインセミナーが行われました。

基調講演は妹尾堅一郎先生。
「キャリアイノベーション ~キャリアにとって「MBA」「専門職」の意味を探る」と題した
ご講演はたいへん興味深いものでした。
特に、印象深いお話をいくつか・・・

1. まず、「じんざい」の五段活用・・・
 人在: いるだけの人
 人材: 普通の人
 人財: 財産となる人
 人罪: いることが罪な人
と、ここまでは知っていましたが、あとひとつ・・・




 人済: もう終わっちゃった人

2. 専門人財には、高度化、広域化と汎化という3つの方向性があり
 専門職が専門性をより高めると → 高度専門職
       領域をより広げると   → 広域専門職
       専門性をより高め、より広げると  → 超専門職
 そして、これらの専門職を上手に使いこなすと → 汎専門職に・・・


3. 教育とは
 皆と同じことが言えるように
 他の人と違うことが言えるように。  

 これまでの教育は「皆と同じことが言えるように」にウエイトが置かれていたが、
それでは、創造的な思考に結びつかない。

4. 成長と発展の違い
 成長とは既存モデルの量的拡大、発展とは新規モデルへの不連続的移行のこと。
人間も企業も成長を目指さなければならないときと発展を目指さなければならないときがあり、これを見誤らないようにすることが大切。

その後、女性のMBAホルダーたちによるパネル・ディスカッションが行われました。

2時、3時まで眠らずにビジネス・ケースを読み、レポートを書く生活。
この時間帯に仲間から届くメールに励まされたこと。
すばらしい先生方や友人、人脈を得たこと。
結婚や育児との両立も職場や家族の支えで乗り越えられたこと。
中途半端な仕事はできなくなったこと。

そして、転職に成功なさったり、自信をもって仕事をなさっている姿に、わたくし自身も
大いに励まされ、前向きな気持ちを頂きました。

柔軟な思考、チャレンジ精神に加えて
仕事と家庭と大学院生を両立させるバイタリティと根気強さ。

女性のリーダーが続々と出現する日も近い・・・そんなふうに思いました。  


Posted by hishoclub at 15:05Comments(0)東京ニュース

2007年10月10日

より良い人間関係を築くためのヒント~4~

あゆみです。icon151

大学で「社会心理学」の授業を担当しています。社会心理学は「人間の社会的行動」、つまり「人間が社会生活の中で、お互いに影響を与えながら、どのように行動するのか」を明らかにします。そして、そのテーマには「他者をより良く理解し、自分を適切に表現し、相互理解を深め、より良い関係を築くこと」に、いかに貢献できるか、があります。
 このシリーズでは、不定期ですが「より良い人間関係を築くためのヒント」を記します。

~4~ わたくしたちは相手をどのように認識するのか?
わたくしたちが、相手をどのように認識し、どのような印象を持つのか、という問題は、社会心理学では「対人認知」「印象形成」というテーマで取り上げます。わたくしたちは、相手がどのような人であるのかを「主観で」認識することで、相手の取る言動の意味を考えたり、相手の今後の言動を予測したりすることができ、それによって自分が取るべき言動を決めることが可能となります。

Schneider ら は、次のようなプロセスを経て対人認知、印象形成が行われると示しています。

1. 注意: 
    相手の存在に気づくこと
2. 速写判断:
    カテゴリー化された外観や行動から直感的に、あるいはきわめて
    ステレオタイプ化された判断をすること
3. 帰属: 
    相手がなぜ、そのような言動を取ったのかを知ろうとすること
4. 特性推論:
    帰属の結果、ある特性Aを持っている人は、他の特性Bや特性Cも持っているだろう
    (あるいは持っていないだろう)と推測すること
5. 印象形成: 
    その人が持っている特性から全体的な印象を作り上げること
6. 将来の行動の予測: 
    その人が将来、ある特定の状況において、
    どのような行動を取るかについて予測すること

このように相手に注意を向けて、相手の将来の行動を予測するまでのプロセスを経るのは、相手にずっと「注意や関心」を向けている場合に限られます。わたくしたちは、相手に対して自らの目標に関連した側面にしか注意や関心を持たず、目標が達成されれば相手への注意や関心はすぐに消えてしまい、このプロセスは途中で停止してしまいます。

電車の中で、お年寄りが乗車したときに「席を譲ろう」とわたくしたちが考えるのは、「注意」「速写判断」を行うからです。そして、通常は、これ以上、そのお年寄りを観察して、この人はどういう人だろう・・・ということを考えることはありません。

でも、そのお年寄りが「ご親切に、どうもありがとうございます」などと丁寧に声をかけてくれ、頭も少し下げたような場合は、自分が先に電車を降りるときには、自分もそのお年よりも会釈をしあうこともありますよね。相手の「将来の行動の予測」をして自らの言動を決定しているのですね。

・・・・・・・・・・
Schneider, D. J., Hastorf, A. H. & Ellsworth, P. C., 1979, Person perception 2nd ed., Cambridge, M. A.: Addison-Wesley.  


2007年10月09日

プチキャリ例会

YURIですicon01

過日に行われましたプチキャリ例会のご報告をいたしますicon12

プチキャリでは、秘書クラブ例会とは別に、

年2・3回の例会を開催しております(日本秘書クラブ九州の若手会員を対象)。


今回は、新会員の方もいっらっしゃいましたので、顔合わせを兼ねた食事会icon28となりました。

会場は、福岡大名にある 『お万阿』。

店内にはプランターがあり、そこにはたくさんのお野菜icon86が。。。

サラダバーが付いており、甘くて新鮮なお野菜をたくさん頂くことができました。

コラーゲン鍋など“美”を意識したお食事やお酒(お酢を使ったオリジナルカクテル)で、

体の中から綺麗になれたかも!?icon12


また、出席者の半数が初参加の方でしたので、

今後プチキャリでどのような活動をしたいのか、ご意見も伺いました。

恥ずかしくて普段は聞けない基本的なマナーや仕事の悩みなどを、

どのように解決したらよいかと、日頃から考えていらっしゃっる方が多く、

皆さんのモチベーションの高さを感じました。face01

今後も様々な勉強会やお食事会を通して、悩みをシェアし、素敵にブラッシュアップicon12できればと思っております。


次回のプチキャリは、来年3月を予定しております。

会員のご意見を取り入れた例会を企画しておりますので、お楽しみにicon67


まだ参加をためらっていらっしゃる方や、ご興味持たれた方がいらっしゃいましたら、

ぜひ次回例会にご参加くださいませ。face01

皆さまにお目にかかれますことを楽しみにしております。face01  


Posted by hishoclub at 20:33Comments(0)例会

2007年10月08日

会議中の首・肩コリ解消!

あゆみです。icon151

たまちゃんも肩コリですよね・・・
わたくしも。

今日は今年度最後のオープンキャンパスでした。ふうっ。
夕方からは1~2週間に1回ほど通っている整体へ。

単なるマッサージよりも背骨や骨盤のゆがみを治してくれるので
翌日や翌々日は確実に肩が軽くなります。

さて。わたくしの首。肩こり解消のおすすめグッズはこちら。



これ。な~んだ?
ペンケースに入るサイズです。



正解は・・・

マークスアンドウェブのメイプル マッサージウッド。

会議中などに手のひらのツボを刺激していますが、
首・肩コリの解消と眠気覚ましに大活躍!

木目もキレイで、これで315円。  


Posted by hishoclub at 20:42Comments(1)おすすめグッズ

2007年10月08日

仕事中の首・肩コリ解消!

Tamakoです。

首や肩コリとは15年来のお付き合いです。つらいものがありますね。icon198

先日、友人のYさんと食事をしていたとき・・・。
長時間パソコンに向かっていたせいか、私は無意識に首や肩を押さえるしぐさを
していたようです。
突然、Yさんがバッグの中からちっちゃいボトルを取り出して、
「2プッシュぐらい出して、首と肩に塗ってみて」と・・・。

・・・・ん?と思いながらも言われたとおりに・・・・、
・・・えっ、これ何っ?・・・、ス~ッとして、なんとも言えない気持ちよさなのです。face02

自然化粧品で有名な
“ORIGINS” sensoryTHERAPY 「Peace of Mind」 というマッサージ用ジェルです。
     

少量をマッサージをするように耳たぶやうなじ、こめかみなど、つらい部分にのばします。
化粧ポーチに収まるサイズであることも使いやすさのひとつだと思います。

疲れを感じた午後のオフィスでの強い味方になってくれそうです。icon112

  


Posted by hishoclub at 17:10Comments(1)おすすめグッズ

2007年10月07日

”プチキャリ”例会

TAKIですicon112

昨日、プチキャリの例会を開催しました!!
プチキャリとは日本秘書クラブ九州の若手(アンダー35)の会。

通常の例会は敷居が高くて参加しにくい、、、という方にもっと気軽に参加していただこうと設立した分科会ですicon12

普段は聞くのが恥ずかしいような基本的なマナー、仕事の進め方など若手ならではの勉強会やお食事会を開催しています。


本日の詳細についてはまた後日、別のメンバーがご報告いたしますのでお楽しみにicon67


  


Posted by hishoclub at 00:56Comments(0)例会