スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年09月28日

【福岡開催】秘書検定 準1級秘書検定面接対策講座のご案内

合格率抜群で、大人気の「秘書検定準1級面接対策講座」を開催いたします。

今回は、平成31年1月12(土)、13日(日)に福岡会場で行われます面接試験に合わせての対策講座です。

面接試験は、立ち居振る舞い、話し方、笑顔など、たくさんのポイントが審査の対象となります。

本講座では、自分ではなかなか気づかない、また注意してもらう機会が少ない細かなポイントまで指導いたします。
学生さんや新入社員の方はもちろん、社会人経験の長い方にもオススメの講座です!
これまで受講された方は、短時間で見違えるほどの立ち居振る舞いを身に付けられ、ほとんどの方が合格なさっています。

検定に合格することはもちろんのこと、この機会にワンランク上の立ち居振る舞いを身につけませんか。
----------------------------------------------------------------------------

■日時:平成31年1月5日(土)15:00~17:00
    ※2時間程度 人数等により終了時間が変わります

■場所: 正友ビル2F
    福岡市中央区天神4丁目5−20

■参加費:会員7,000円 非会員15,000円
※ご入会いただければ、今回より会員価格でご受講いただけます。

■お申込み方法:hisyoclubkyusyu@gmail.com宛てに、
※お名前、会員の有無、緊急の際の連絡先をお知らせください。
※ご入会のお申し込みは、日本秘書クラブ事務局へお願いいたします。
      http://jitsumu-kentei.jp/BB/anc/hisho_club

■申込締切日:平成30年12月28日(金)
※会場の手配がございますので、期日を過ぎてのお申し込みは、お受付けいたしかねます。
※お申込みメールには必ず返信をしております。3日以内に
返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡をお願いいたします。

◆検定の主催は公益財団法人 実務技能検定協会であり、合否の結果は日本秘書クラ
ブ九州では分かりかねます。
対策講座以外の検定についてのお問い合わせは、公益財団法人 実務技能検定協会に
お願いいたします。
  


Posted by hishoclub at 10:00Comments(0)対策講座

2018年09月23日

【福岡開催】サービス接遇検定 準1級面接対策講座のご案内

平成30年12月8日(土)および9日(日)に福岡会場で行われるサービス接遇検定準1級に向けた対策講座を開催いたします。

サービス接遇検定の準1級は面接試験です。
試験はロールプレーイング(役割演技)で行われ、審査の基準は「愛想のある態度(雰囲気)が普通を超えている」ことです。
笑顔や言い方、態度などに気をつけ、明るく感じよく、きちんと丁寧にすればよい、ということは誰もが分かっていることです。
しかし、分かっていることと「できること」は別もの。
本講座では、検定に合格することはもちろん、お客様に第一印象で「感じよく、快適だ」と思ってもらえるような態度を学ぶことができます!

******************
サービス接遇準1級面接対策講座 

日 時:平成30年12月1日(土)15:30~ 90分程度 
    ※参加者の人数等により終了時間は異なります。
場 所:天神ビル 11F 貸会議室    
     福岡市中央区天神2丁目12番1号    
参加費:会員 7,000円 非会員15,000円
    ※ご入会いただければ、今回より会員価格でご受講いただけます。 

※ご入会のお申し込みは、日本秘書クラブ事務局へお願いたします。
      http://jitsumu-kentei.jp/BB/anc/hisho_club


********************

★お申し込み方法★hisyoclubkyusyu@gmail.com宛てに、お名前・会員の有無・緊急の際の連絡先(携帯番号)をお知らせください。

締切日:11月28日(水)17:00まで
※期日を過ぎてのお申し込みはお受付いたしかねますので、ご了承ください。


※3日に以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
********************
  


Posted by hishoclub at 15:05Comments(0)対策講座

2018年09月23日

【福岡開催】秘書検定1級面接対策講座のご案内

合格率抜群で、大人気の「秘書検定1級面接対策講座」を開催いたします。

今回は、平成30年12月2日(日)に福岡会場で行われます面接試験に合わせての対策講座です。

面接試験は、立ち居振る舞い、話し方、笑顔など、たくさんのポイントが審査の対象となります。
特に1級は高いレベルでの対応が求められます。

本講座では、自分ではなかなか気づかない、また注意してもらう機会が少ない細かなポイントまで指導いたします。
学生さんや新入社員の方はもちろん、社会人経験の長い方にもオススメの講座です!
これまで受講された方は、短時間で見違えるほどの立ち居振る舞いを身に付けられ、ほとんどの方が合格なさっています。

検定に合格することはもちろんのこと、この機会にワンランク上の立ち居振る舞いを身につけませんか。
----------------------------------------------------------------------------

■日時:平成30年11月25日(日)9:30~
    ※2時間程度 人数等により終了時間が変わります

■場所:新光ビル2階 B室
福岡市中央区天神4-24
    

■参加費:会員 8,000円 非会員17,000円
※ご入会いただければ、今回より会員価格でご受講いただけます。

■お申込み方法:hisyoclubkyusyu@gmail.com宛てに、
※お名前、会員の有無、緊急の際の連絡先をお知らせください。
※ご入会のお申し込みは、日本秘書クラブ事務局へお願いいたします。
      http://jitsumu-kentei.jp/BB/anc/hisho_club

■申込締切日:平成30年11月23日(金)17:00
※会場手配の都合により、期日を過ぎてのお申し込みは、お受付けいたしかねます。
※お申込みメールには必ず返信をしております。3日以内に
返信がない場合は、恐れ入りますが再度ご連絡をお願いいたします。

◆検定の主催は公益財団法人 実務技能検定協会であり、合否の結果は日本秘書クラ
ブ九州では分かりかねます。
対策講座以外の検定についてのお問い合わせは、公益財団法人 実務技能検定協会に
お願いいたします。  


Posted by hishoclub at 15:04Comments(0)対策講座

2018年09月23日

【9月例会報告】声と話し方でプラスに変わる仕事術~声を磨けば、人生が輝く~

9月の例会は、ボイスエアー代表の藤重知子氏を講師に
「声と話し方でプラスに変わる仕事術」というテーマでお話頂きましたicon67





まずは、“声を出す前からの自己演出”icon12ということで
それぞれ、第一印象で相手にどのように思ってもらいたいかを考え
その表情がきちんとできているかをチェックicon53


ペアを組んでそれぞれ自分の顔写真を撮影しましたicon207face02icon12


優しそうだと思われたいicon67話しやすそうだと思われたいicon67
思った通りの表情ができている方もいればface02
思ったより口角が下がっている・・などface08


“いい声はいい表情から”icon12face02icon12



改めて表情の大切さに気づかせていただきましたicon12






その他、発音発生トレーニング・表現テクニックから
挨拶やスピーチに役立つ話の構成に至るまで
実践しながら、わかりやすく楽しく教えていただきましたicon67


何より明るい藤重先生からエネルギーをたくさんもらい
参加されたみなさまも笑顔いっぱいで、あっという間の90分でしたface02icon102


また藤重先生手作り”のどケアジェル”もお持ちいただきました

icon67



ヴォイストレーニング、相手に伝わる話し方、人前で話すためのポイントなど
明日からすぐに実践して参りますicon67icon67


icon112M


  


Posted by hishoclub at 15:02Comments(0)例会

2018年09月10日

サウスサークル10月例会in宮崎のご案内♪

いよいよ9月に入りました。まだまだ残暑は厳しいですが、先日ふと空を見上げると、
秋の雲「いわし雲」が広がっていて清々しい気持ちになりました。

さて、今回もサウスサークルでは前回に引き続き、とても素敵な外部講師の方をお招き
して例会を開催いたします。季節に変わり目に相応しい方です。

講師をお願いするのは、NHK宮崎放送局の夕方のニュース『イブニング宮崎』で
お天気キャスターを務めていらっしゃる気象予報士の黒田奈々さんです。
私は、10年程前に黒田さんとは別のお仕事でお世話になりました。
気象予報士になられたのは2年程前だそうです。その頃に久しぶりにお会いして、
その行動力とバイタリティに驚き、私自身も多くの刺激をいただきました。それが、
今では80歳を目前としている私の父も、面識がないにも関わらず、夕方のテレビを観て、
「奈々ちゃん、奈々ちゃん」と喜ぶほど大ファンでとてもご活躍の方です。

今回は、残念ながらお天気のお話は少しだけで、黒田さんのお仕事経験を年表のように
お話いただき、幸せな働き方とは…という内容でご講話いただきます。
もちろん、皆さんのご質問やご相談にもお応えいただけるかと思います。

黒田さんのお話を伺うことで、人とのつながりの大切さや、大切なことを手離すことは
次へのステップの準備であること、そして、自分のモチベーションをあげるのは何なのかを自分で知ることが幸せな仕事の仕方につながることなどを皆さんに知っていただき、
皆さん自身のキャリアや幸せな働き方について考える機会になればと思っています。
是非、たくさんの方のご参加をお待ちしています。

◆テーマ:「私の履歴書」~スリルが私のモチベーション~
◆講 師:黒田 奈々(くろだ なな)氏
 熊本県うまれ。
 IT関連会社勤務を経て、NPO法人代表に就任。
 大学非常勤講師、ワークショップ・ファシリテーターとして
 子育て(支援)・傾聴・ファシリテーション等に関する
 研修を実施。2016年に気象予報士を取得、テレビ等で
 気象解説を担当するほか、気象・環境・防災などを
 テーマに講演活動を行う。
 趣味はスノーケリング、いけばな、田舎暮らし。
◆日 程:平成30年10月13日(土)
 13時30分~15時30分(受付開始:13時15分~)
◆場 所:宮崎グリーンホテル 中会議室 
  (宮崎市大橋2丁目36-1)
  http://miyazaki-green.co.jp/access/index.html
 ※駐車場は無料です。
  ホテル前が満車の場合は、第二駐車場をご利用ください。
◆会 費:正会員1,000円 非会員1,500円

お申し込みの際は、下記アドレスに必要事項をご記入の上、
10月8日(月・祝)までにご連絡ください。

======================================

タイトル「サウスサークル10月例会申し込み」

内容 ①お名前
   ②会員の有無
   ③緊急ご連絡先

======================================

サウスサークル担当 谷口、もしくはnh9.reikai@gmail.comまでお願いいたします。

by…Chieicon188  


Posted by hishoclub at 18:04Comments(0)Southサークル