2012年01月31日
【3月例会】若波酒造酒蔵見学
昨年9月の例会では、若波酒造の8代目 杜氏 今村友香さんを講師にお招きにして、キャリアについてお話を伺いました。
そのときの報告はこちら。
新酒ができるこの時期、多くの酒蔵が酒蔵開きを開催されますが、若波酒造さんは特定の日に酒蔵開きはせず、通年1日一組限定で、酒蔵見学を受け付けられています。
その蔵見学を、日本秘書クラブ九州の3月例会として企画中です。
詳細は改めてご案内いたしますが、日程が決まりましたのでご案内いたします。
平成24年3月24日(土)
9月の例会で友香さんのお話に感動された方はもちろん、行けなかった・・・という方も大歓迎です。
(ただし、日本秘書クラブの会員のみとさせていただきます)
みんなで、友香さんの人生を変えたお酒造りの現場を見学に行きましょう
そのときの報告はこちら。
新酒ができるこの時期、多くの酒蔵が酒蔵開きを開催されますが、若波酒造さんは特定の日に酒蔵開きはせず、通年1日一組限定で、酒蔵見学を受け付けられています。
その蔵見学を、日本秘書クラブ九州の3月例会として企画中です。
詳細は改めてご案内いたしますが、日程が決まりましたのでご案内いたします。
平成24年3月24日(土)
9月の例会で友香さんのお話に感動された方はもちろん、行けなかった・・・という方も大歓迎です。
(ただし、日本秘書クラブの会員のみとさせていただきます)
みんなで、友香さんの人生を変えたお酒造りの現場を見学に行きましょう

2012年01月30日
【2月例会】国際ミズ・シンポジウム福岡2012に参加しよう!
社団法人福岡国際ミズの会から「国際ミズ・シンポジウム福岡2012」への
ご案内をいただきましたので、2月の例会としてご案内します
福岡国際ミズの会は、国際化時代をささえる人材育成をはかり、
国際的相互理解の促進、国際協力や男女共同参画時代に資することを
目的として昭和63年に設立された社団法人で、
平成9年には国際連合NGOとして国連広報局より加盟が承認された団体です
今回のシンポジウムでは、
小惑星探査機「はやぶさ」の元プロジェクトマネージャ川口淳一郎氏をお迎えし
「宇宙開発と私たちの未来」というテーマでご講演をいただきます
折しも2月11日からは映画『はやぶさ 遥かなる帰還』も上映されますが、
川口氏を主役 渡辺謙氏が演じます
映画では、どんな時でも希望を捨てずにメンバーの力を信じて
彼らをまとめ上げていく、あるべきリーダーの姿が描かれています。
※ご出席をご希望の方は、2月8日(水)までにhisyoclubkyusyu@gmail.com宛てに、
お名前、会員の有無、緊急の際の連絡先をお知らせください。
当日、受付にチケットをご用意いたします。
日 時: 2012年2月12日(日)
開場13:00
開演13:30~16:00
会 場:福岡国際会議場5F 国際会議室501
福岡市博多区石城町2-1
参加費:1,000円
講演者:国立行政法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 川口淳一郎氏
BY TAKI
ご案内をいただきましたので、2月の例会としてご案内します

福岡国際ミズの会は、国際化時代をささえる人材育成をはかり、
国際的相互理解の促進、国際協力や男女共同参画時代に資することを
目的として昭和63年に設立された社団法人で、
平成9年には国際連合NGOとして国連広報局より加盟が承認された団体です

今回のシンポジウムでは、
小惑星探査機「はやぶさ」の元プロジェクトマネージャ川口淳一郎氏をお迎えし
「宇宙開発と私たちの未来」というテーマでご講演をいただきます

折しも2月11日からは映画『はやぶさ 遥かなる帰還』も上映されますが、
川口氏を主役 渡辺謙氏が演じます

映画では、どんな時でも希望を捨てずにメンバーの力を信じて
彼らをまとめ上げていく、あるべきリーダーの姿が描かれています。
※ご出席をご希望の方は、2月8日(水)までにhisyoclubkyusyu@gmail.com宛てに、
お名前、会員の有無、緊急の際の連絡先をお知らせください。
当日、受付にチケットをご用意いたします。
日 時: 2012年2月12日(日)
開場13:00
開演13:30~16:00
会 場:福岡国際会議場5F 国際会議室501
福岡市博多区石城町2-1
参加費:1,000円
講演者:国立行政法人宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所 川口淳一郎氏
BY TAKI

2012年01月30日
支部総会・講演会・新春の集い(懇親会)を開催しました!
1月28日に開催の支部総会・講演会・新春の集い(懇親会)のご報告です。
本年の会場は福岡ガーデンパレス。40名近い会員の方にご出席いただきました。
総会では、議事について全て承認されました。
記念講演は、九州国際大学教授の福島規子先生に、「おもてなしの極意」をテーマにお話いただきました
福島先生は、サービス企業コンサルタントとして、旅館のサービス設計開発、サービスオペレーションの構築および社員教育なども行っていらっしゃいます。
講演では、サービスとは、おもいやりと気配りの違い、良いサービスがどのようにして生まれるのかなど、アカデミックな切り口でお話いただきました。興味深いお話に、あっという間の90分。

みなさん真剣に聞き入っていらっしゃいます
そして、恒例の新春の集い&ビジネス系検定1級合格アドミレーションを兼ねた懇親会。
素敵な仲間と乾杯
楽しいひとときを過ごしました
アドミでは、5名の方の1級合格を祝いました。

おめでとうございます

また、今回は初参加の方もたくさんいらっしゃいまいした
まだ参加されたことがない方も、ぜひお気軽にご出席くださいますように
BY TAKI
本年の会場は福岡ガーデンパレス。40名近い会員の方にご出席いただきました。
総会では、議事について全て承認されました。
記念講演は、九州国際大学教授の福島規子先生に、「おもてなしの極意」をテーマにお話いただきました

福島先生は、サービス企業コンサルタントとして、旅館のサービス設計開発、サービスオペレーションの構築および社員教育なども行っていらっしゃいます。
講演では、サービスとは、おもいやりと気配りの違い、良いサービスがどのようにして生まれるのかなど、アカデミックな切り口でお話いただきました。興味深いお話に、あっという間の90分。

みなさん真剣に聞き入っていらっしゃいます

そして、恒例の新春の集い&ビジネス系検定1級合格アドミレーションを兼ねた懇親会。
素敵な仲間と乾杯

楽しいひとときを過ごしました

アドミでは、5名の方の1級合格を祝いました。

おめでとうございます


また、今回は初参加の方もたくさんいらっしゃいまいした

まだ参加されたことがない方も、ぜひお気軽にご出席くださいますように

BY TAKI

2012年01月10日
サウスサークル”わいわい学習会IN宮崎”&新年会のご案内!
Chieです。
明けましておめでとうございます。
本年もサウスサークルでは、コミュニケーションやマナーを
中心に色々な方面での学習会を計画をしてまいります。
どうぞ皆さま、お気軽にご参加くださいませ。
さて、早速ですが、
今年初めの学習会は、『おもてなし』について学びます。
このたび、宮崎観光ホテル料亭山吹の若女将のお話をお聞きする
機会をいただきましたので、新年会を兼ねて美味しいお料理を
いただきながら、併せて和食のマナーも学んでまいります。
若女将は私よりずいぶんとお若いのですが、
宮崎の著名な経営者の方々をはじめ、同ホテルの多くの社員さん
からも絶大なる信頼を得ていらっしゃるとても素敵な女性です。
1年のはじめに、美味しいお料理をいただきながら、
中庭が望める落ち着いたお部屋で、心温まるおもてなしを学んで
まいりませんか。
皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。
◆日 時…2月4日(土)
・11時30分~若女将の講話
『料亭山吹の若女将に学ぶ おもてなしの心』
・12時~会食
『和食のマナーを学びながらのお食事会』
◆場 所…宮崎観光ホテル 山吹1F『あやめの間』
※畳のお部屋ですが、イス・テーブル式でご準備しています。
◆会 費…3,600円(飲料別)
◆その他…恐れ入りますが、非会員の方は、会員同行の方のみ
お願いいたします。
また、ご参加の有無は、1月31日(火)までに、
hisyoclubkyusyu@gmail.com 担当:サウスサークル 谷口まで
お申込みください。
明けましておめでとうございます。
本年もサウスサークルでは、コミュニケーションやマナーを
中心に色々な方面での学習会を計画をしてまいります。
どうぞ皆さま、お気軽にご参加くださいませ。
さて、早速ですが、
今年初めの学習会は、『おもてなし』について学びます。
このたび、宮崎観光ホテル料亭山吹の若女将のお話をお聞きする
機会をいただきましたので、新年会を兼ねて美味しいお料理を
いただきながら、併せて和食のマナーも学んでまいります。
若女将は私よりずいぶんとお若いのですが、
宮崎の著名な経営者の方々をはじめ、同ホテルの多くの社員さん
からも絶大なる信頼を得ていらっしゃるとても素敵な女性です。
1年のはじめに、美味しいお料理をいただきながら、
中庭が望める落ち着いたお部屋で、心温まるおもてなしを学んで
まいりませんか。
皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。
◆日 時…2月4日(土)
・11時30分~若女将の講話
『料亭山吹の若女将に学ぶ おもてなしの心』
・12時~会食
『和食のマナーを学びながらのお食事会』
◆場 所…宮崎観光ホテル 山吹1F『あやめの間』
※畳のお部屋ですが、イス・テーブル式でご準備しています。
◆会 費…3,600円(飲料別)
◆その他…恐れ入りますが、非会員の方は、会員同行の方のみ
お願いいたします。
また、ご参加の有無は、1月31日(火)までに、
hisyoclubkyusyu@gmail.com 担当:サウスサークル 谷口まで
お申込みください。