2019年07月18日

South サークル♪ 夏の終わりの勉強会&交流会in宮崎を開催いたします。

毎日、蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、このたび「夏の終わりに…」と題して、Southサークルでは、
同日に勉強会と交流会(懇親会)を開催いたします。
どちらかの参加のみでも構いません。
なお、非会員の方も是非お気軽にご参加ください。

勉強会は、会員の米岡光子先生に講師をお願いして、
「AI時代、今こそ接遇力を身につけよう!」と題し、
皆さんと学んでまいります。
2030年、労働人口の49%がAIなどに代替可能という推計が出ています。
そして、それと共に働き方や仕事の意識も変わりそうです。
しかし、ビジネスの場での自分の在り方を学ぶ私たちは、そんな時代だからこそ、
相手の心をつかみ、仕事をスムーズに進める共感的コミュニケーション力、
そして、人を惹き付ける接遇力の必要性を考えてみませんか?
時代が変わっても変わらないこと、大事にしなくてはならないこと。
不変なこともあるのではないでしょうか。
そして一方では、変わるという柔軟性も大切なのではないでしょうか。
来る時代に求められる仕事力を一緒に考えてまいりましょう。

また、懇親会は、会員同士の交流の場のみならず、秘書クラブに興味のおありの方や
異業種の方との交流を求めての非会員の方もお迎えして開催いたします。

皆さまのご参加を心よりお待ちいたしておりますicon97

【Southサークル♪ 夏の終わりの勉強会&交流会】
勉強会について
◆テーマ…「「AI時代、今こそ接遇力を身につけよう!」
◆日 時…8月31日(土)
     15時00分〜16時30分(受付開始:14時45分~)
◆場 所:ベルエポックカフェ(宮崎山形屋1階) 宮崎駅から徒歩10分くらい
     宮崎市橘通東3丁目6-16 (℡:0985-31-3777)
    ※駐車場は、上階の宮崎山形屋Y・Yパークのみ無料です。
◆会 費:会員、非会員ともに…500円 (ドリンク付き)

交流会について
◆日 時…勉強会と同日
     17時00分〜19時ラストオーダー
◆場 所:勉強会と同じ場所
    ※駐車場は、上階の宮崎山形屋Y・Yパークのみ無料です。
◆会 費:会員、非会員ともに…4,000円 (飲み放題)

お申し込みの際は、下記アドレスに必要事項をご記入の上、
8月25日(日)までにご連絡ください。

======================================

タイトル「Southサークル♪ 夏の終わりの勉強会&交流会in宮崎の申し込み」

内容 ①お名前
   ②会員の有無
   ③勉強会のみ、懇親会のみ、または両方に参加のいずれか。
   ④緊急ご連絡先

======================================

サウスサークル担当 谷口、もしくはnh9.reikai@gmail.comまでお願いいたします。

by…Chieicon63
  


Posted by hishoclub at 00:05Comments(0)Southサークル

2019年07月15日

【7月例会のご報告】納涼会

いつも日本秘書クラブ九州支部のブログをご覧いただきまして、ありがとうございます face01

日本秘書クラブ九州支部恒例の納涼会は“今、九州で一番美味しい食材”に出会えるイタリア料理店、リストランテKubotsuで開催いたしました。

“九州”にこだわったお店づくりは素材だけでなく、器や空間にも演出されています。

メインエントランスでは、福岡県大川市の伝統工芸品「大川組子」がお客様をお迎えし、
木のもつ温かみとモダンな空間デザインが溶け合い、この先に進むと、どんなお料理が待ち受けているのかと期待に胸が膨らみます。
その期待を裏切らない美味しさと、ひと皿ごとにこめられた演出に、まるでエンターテイメントを楽しんでいるような気持ちにさせられました。















糸島・加茂さんのスイカのガスパチョとホオズキのキャラメリゼ



鮮魚のマリネ キュウリのジュレ


フォアグラソテー とうもろこしとオーストラリア産黒トリュフ


古処鶏を使ったスパゲティージェノヴェーゼ


宗像産穴子のソテー 夏野菜のブイヤベース


京都七谷鴨のコンフィと臼杵産ビーツ 赤ワインのソース


一口のお楽しみ


福岡県産桃のコンポート ベルベンヌの香り バニラのシブースト






普段なかなか自分では行かないお店だからこそ、頑張ったご褒美にicon06、これから頑張るための活力にicon77など参加されたかたの思いも様々です。




今年もクラブでの納涼会が皆様のリフレッシュの場になっていただければ何よりですicon97


次回の例会は、生きるための「決意」の一枚
ゴーウィ株式会社 代表取締役 岸あさこ氏による講演会です。
◆日 時:令和1年9月16日(祝・月)13:30~15:00
◆場 所:福岡市博多区博多駅東1丁目1−33 はかた近代ビル 1F 104会議室
http://www.re-rental.com/kindai/access/ ※博多駅筑紫口から徒歩3分

◆参加費:1,000円(会員)、1,500円(非会員)
※今回の参加費は、当日受付にてお支払いください。
※今回の参加費につきましては、乳がん専用撮影スタジオ、ブレストキャンサーポートレートのために全額を寄付させていたたきます。
◆申し込み期日:令和1年9月10日(火)

皆さまのご参加をお待ちいたしておりますface01

YK icon156











  


Posted by hishoclub at 15:55Comments(0)例会