スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年12月03日

新春の集い&1級アドミレーションのご案内

本年も残りわずかとなり、慌しい毎日をお過ごしのことと存じます。
さて、恒例の新春の集い&1級アドミレーションを、下記のとおりご案内いたしますface01

今回(来年)の新春の集いは、北九州にある「西日本工業倶楽部」での開催ですicon59
こちらの会場は、国の重要文化財である「旧松本邸」で、一般の利用はできないことになっているのです(年に2回ほど一般公開有)face08
福岡市内からは少々お時間かかりますが、会員の皆さまにとりましても、とても貴重な経験となること間違いなしicon67

この機会に、100年の時を経た優美な空間で、素敵な仲間と新年の抱負を語りませんかicon60
なお当日は、館内の見学をも予定しておりますicon97
例会に未だ参加したことがない・・という方もお気軽にご参加くださいませicon58

【新春の集い&1級アドミレーション】
日   時:  平成23年1月22日(土)11:30~
会   場:  西日本工業倶楽部 福岡県北九州市戸畑区一枝1-4-33                          
会   費:  6,500円(事前振込・会員のみご参加可) 
申込方法 :  info@nhc9.com宛に、氏名・緊急用連絡先(携帯等)をお知らせくださいませ。
          折り返し、振込先の口座をお知らせいたします。
締   切:  平成23年1月12日(水) ※15日(土)以降のキャンセルは、キャンセル料をいただきます。
お問合せ窓口: info@nhc9.com

icon482010年ビジネス系検定1級に合格なさったクラブ会員の皆さまへicon48
新春の集い当日、ささやかな御祝を予定いたしておりますので、お手数ですがお申し込みの際、合格年月も併せてお知らせくださいませ。
対象者・・・
今年、実務技能検定協会が主催するビジネス系検定の最上級(秘書検定:1級、サービス接遇検定:1級、ビジネスマナー検定:1級、ビジネス文書:1級)に合格の方。
なお、アドミレーションはいずれかの検定1回のみとさせていただきます。過去にアドミレーションを受けられた方は、他の検定の最上級に合格なさっても対象となりませんので、ご了承ください。

旧松本家住宅とは・・・
実業家で「明治専門学校(現九州工業大学)」の創設者の1人、松本健次郎氏の旧邸です。大規模な洋館と日本館、数棟の付属室からなる明治後期の典型的な貴紳住宅で、洋館の設計は赤レンガの東京駅などを設計した辰野金吾の主宰する辰野・片岡事務所、日本館の設計は洋館の建築監督をした久保田小三郎が行いました。洋館は明治43年(1910)に日本館は明治42年(1909)に造られたものです。洋館の外観は、絵画的な建築様式をとり、ハーフティンバースタイルとアールヌーヴォー風の細部意匠に特徴があります。建物の内部にはステンドグラスや名画、昭和天皇の泊られた部屋などがあり国の重要文化財となっています。
2003年に放映された『流転の王妃・最後の皇弟』(竹野内豊、常盤貴子主演のテレビ朝日開局45周年記念ドラマ)の撮影が行われた場所でもあります。

多くの皆さまのご参加をお待ちいたしておりますicon97

YURIicon112  


Posted by hishoclub at 17:00Comments(0)例会