2014年05月23日
7月例会のご案内
【 7月例会 】
7月例会は、毎年恒例の納涼会を行います。

今年は、20名限定で西鉄グランドホテルにて、中華料理のテーブルマナーです。
洋食や和食のテーブルマナーを学ぶ機会はあっても、中華料理のテーブルマナーを学んだことがない方も多いのではないでしょうか。
福岡で屈指の美味中華をいただきつつ・・・
ひとつ上行くマナーを身に着ける!美味しい企画です。
暑気払いを兼ねてぜひご参加くださいませ。
多くの皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。

記
1. テーマ:納涼会(中華料理のテーブルマナー)
2. 講 師:西鉄グランドホテル 支配人 山内氏
3. 日時 : 7月5日(土) 18:30~20:30
4. 場所 : 西鉄グランドホテル
住所 福岡市中央区大名2丁目6-60
電話番号 092-771-7171(代表)
5. 会費 : 7000円(事前振込 下記をご確認ください)
6. 申し込み期日:6月27日(金)
参加ご希望の方は、上記期日までに、メールにてご連絡ください。
会費の振り込み先をご連絡いたします。
会費の振り込みをもって、お申し込み完了とさせていただきます。
※キャンセルはキャンセル料が発生することがあります。
◆申し込み先アドレス: nh9.reikai@gmail.com
========================
タイトル: 例会申し込み(該当月)
本 文: 1.お名前
2.会員の有無
3.緊急の際の連絡先(携帯電話等)
※3日に以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
========================
BY E
7月例会は、毎年恒例の納涼会を行います。


今年は、20名限定で西鉄グランドホテルにて、中華料理のテーブルマナーです。

洋食や和食のテーブルマナーを学ぶ機会はあっても、中華料理のテーブルマナーを学んだことがない方も多いのではないでしょうか。
福岡で屈指の美味中華をいただきつつ・・・
ひとつ上行くマナーを身に着ける!美味しい企画です。

暑気払いを兼ねてぜひご参加くださいませ。
多くの皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。


記
1. テーマ:納涼会(中華料理のテーブルマナー)
2. 講 師:西鉄グランドホテル 支配人 山内氏
3. 日時 : 7月5日(土) 18:30~20:30
4. 場所 : 西鉄グランドホテル
住所 福岡市中央区大名2丁目6-60
電話番号 092-771-7171(代表)
5. 会費 : 7000円(事前振込 下記をご確認ください)
6. 申し込み期日:6月27日(金)
参加ご希望の方は、上記期日までに、メールにてご連絡ください。
会費の振り込み先をご連絡いたします。
会費の振り込みをもって、お申し込み完了とさせていただきます。
※キャンセルはキャンセル料が発生することがあります。
◆申し込み先アドレス: nh9.reikai@gmail.com
========================
タイトル: 例会申し込み(該当月)
本 文: 1.お名前
2.会員の有無
3.緊急の際の連絡先(携帯電話等)
※3日に以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
========================
BY E

2014年05月23日
6月例会のご案内
【 6月例会 】
6月例会では、“ビジネス文書”と“メール”の基本について、勉強会を行います。
秘書検定で基本的なことは勉強したものの、ビジネス文書を書くのが苦手・・・
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
“出来て当たり前”のビジネス文書・メールだからこそ!
今一度、一緒にブラッシュアップしませんか?
新入社員や新人秘書の方、部署異動で文書を書く機会が増えた方など、ビジネスマナーの基本を学びたいという方の参加をお待ちしています。

1. テーマ:ビジネスマナー講座(ビジネス文書・メール編)
2. 講 師:藤島淑恵さん(九州支部支部長)
3. 日時 : 6月28日(土) 10:00~11:30
4. 場所 : 天神西重ビル 602
(ア) 福岡市中央区天神3丁目4-10 (1階はローソン天神3丁目店)
5. 参加費: 1,000円
6. 申し込み期日:6月23日(月)
◆申し込み先アドレス: nh9.reikai@gmail.com
========================
タイトル: 例会申し込み(該当月)
本 文: 1.お名前
2.会員の有無
3.緊急の際の連絡先(携帯電話等)
※3日に以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
========================
BY E
6月例会では、“ビジネス文書”と“メール”の基本について、勉強会を行います。

秘書検定で基本的なことは勉強したものの、ビジネス文書を書くのが苦手・・・

“出来て当たり前”のビジネス文書・メールだからこそ!

今一度、一緒にブラッシュアップしませんか?

新入社員や新人秘書の方、部署異動で文書を書く機会が増えた方など、ビジネスマナーの基本を学びたいという方の参加をお待ちしています。


1. テーマ:ビジネスマナー講座(ビジネス文書・メール編)
2. 講 師:藤島淑恵さん(九州支部支部長)
3. 日時 : 6月28日(土) 10:00~11:30
4. 場所 : 天神西重ビル 602
(ア) 福岡市中央区天神3丁目4-10 (1階はローソン天神3丁目店)
5. 参加費: 1,000円
6. 申し込み期日:6月23日(月)
◆申し込み先アドレス: nh9.reikai@gmail.com
========================
タイトル: 例会申し込み(該当月)
本 文: 1.お名前
2.会員の有無
3.緊急の際の連絡先(携帯電話等)
※3日に以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
========================
BY E

2014年05月23日
黒田武将隊
10月に開催の交流旅行に向け、実行委員を中心に企画を練っております。
テーマは黒田家ゆかりの地。
福岡市内だけでも、たんくさんありすぎ、全てはご案内できません・・・・。
現在、実行委員会メンバーが、実際に候補地に足を運び、検討を重ねています。
福岡で生まれ育ったメンバーも、初めて!!行く場所もあったりして、楽しんでおります。
さて、先日は福岡城跡に行ってまいりました。
わたくしたちの中では、仕事帰りに花見(宴会)に行く場所!!
ゆっくりまわったのは初めてです。
こんなに眺めがよかったのですね・・・
いつも夜桜とお酒を楽しみ、景色なんぞ見てないことを反省(笑
5月の例会で岡部定一郎氏に、福岡城のことについてもお話いただいたこともあり、福岡城がいかにすごいお城だったのかということを実感しました。
そしてLackyなことに、黒田武将隊に遭遇!!

(写真も動画も撮ったのですが、一般の方も写っていたので、ホームページから画像を拝借)
イベントがないときには、福岡城跡にいらっしゃるそうなので、交流旅行でも運がよければ会えるかも!?です。
BY TAKI
テーマは黒田家ゆかりの地。
福岡市内だけでも、たんくさんありすぎ、全てはご案内できません・・・・。
現在、実行委員会メンバーが、実際に候補地に足を運び、検討を重ねています。
福岡で生まれ育ったメンバーも、初めて!!行く場所もあったりして、楽しんでおります。
さて、先日は福岡城跡に行ってまいりました。
わたくしたちの中では、仕事帰りに花見(宴会)に行く場所!!
ゆっくりまわったのは初めてです。
こんなに眺めがよかったのですね・・・
いつも夜桜とお酒を楽しみ、景色なんぞ見てないことを反省(笑
5月の例会で岡部定一郎氏に、福岡城のことについてもお話いただいたこともあり、福岡城がいかにすごいお城だったのかということを実感しました。
そしてLackyなことに、黒田武将隊に遭遇!!

(写真も動画も撮ったのですが、一般の方も写っていたので、ホームページから画像を拝借)
イベントがないときには、福岡城跡にいらっしゃるそうなので、交流旅行でも運がよければ会えるかも!?です。
BY TAKI
