2014年07月11日

10月交流旅行に向け福岡城址へ!

10月交流旅行のテーマは”黒田家ゆかりの地“icon12


交流旅行に向け、先日、福岡城址へ行って参りましたface01


福岡城は、黒田官兵衛の息子・長政が築いたもので
備前福岡(現在の岡山県瀬戸内市長船町福岡)の
地名にちなんで「福岡城」と命名されたそうですicon12

10月交流旅行に向け福岡城址へ!


今回は、この「福岡城」の当時の情景を見ることが出来る
回遊システム「鴻臚館・福岡城バーチャル時空散歩」を体験して参りましたface02icon14

10月交流旅行に向け福岡城址へ!



これは、タブレットを片手に、CGなどのデジタル技術により再現された
当時と現在の景色を見比べながら「福岡城」をめぐる全国初のユニークな見学ですicon65icon12


10月交流旅行に向け福岡城址へ!


ボランティアガイドの方によるご案内で、時空を超えて当時の情景に
思いを馳せながら天守台下、天守台上などを散策しますicon113


自然豊かな福岡城址を歩きながら、タブレットに
どんどん復元されていく様子にワクワクドキドキicon65icon12


福岡の歴史に楽しく触れることができるバーチャル体験face02icon14


ぜひ体験なさってみませんか?!

icon112Mori


同じカテゴリー(日本秘書クラブ交流旅行)の記事画像
2024年日本秘書クラブ交流旅行「沖縄彩発見旅」
黒田武将隊
同じカテゴリー(日本秘書クラブ交流旅行)の記事
 2024年日本秘書クラブ交流旅行「沖縄彩発見旅」 (2024-10-25 21:44)
 黒田武将隊 (2014-05-23 13:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。