2008年09月12日

AEDを使えますか?

今日は職場でハラスメントの研修とAED(Automated External Defibrillator, 自動体外式除細動器)の研修を受けました。
職場にもAEDがいくつか置いてありますが、どうやって使うのか、知りませんでした。
使い方が分からないと意味ありませんよね。

今日は1時間程度の講習でしたが、3時間みっちりの講習もあるんだそうです。
心臓マッサージのしかたなども教わりましたが、一度、きちんと習っておくといいかも?
福岡市消防局)。

とても分かりやすく教えていただきました・・・

by Ayumi icon06



Posted by hishoclub at 22:54│Comments(2)
この記事へのコメント
実は、講習を受けてみたいなーと思ってました。
最近、駅やお店でもよく見かけますよね。

クラブで企画しましょうか?
Posted by TAKI at 2008年09月13日 21:49
城南消防署の方にお越しいただいたのですが、超オススメ。
若い女性署員が中心で男性上司はサポート役だったのですが、彼女の話はおもしろいし、分かりやすいし・・・。
クラブの例会。ホントにいいかも?
Posted by Ayumi at 2008年09月14日 11:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。