2015年11月15日
サウスサークルin宮崎 12月例会のご案内
寒暖の差が激しく、装いに迷う毎日でございます。
さて、月日が去るのは早いもので、来月はいよいよ12月ですね
年末の予定で億劫になること……といえばお片づけ&大掃除ではありませんか?
というわけで、12月のサウスサークルでは、
おかたづけコンシェルジュの堀内真弓先生をお招きし、
現場のプロが教える片づけ術をお教えいただくことになりました
講師の堀内真弓先生は、元々環境保全活動として、洗剤の選び方や汚れの落とし方をお教えになるお仕事をされていました。
そのお仕事の中で、「片付けができない」「やり方が分からない」という声を多く聞いていたことがきっかけで、東京で掃除と片付けを学ばれて現在に至っていらっしゃいます。
現在はおそうじ・お片づけコンシェルジュとして各地で講演もされていますが、現場での個人レッスンも同様に、力を入れていらっしゃるそうです。
また、テレビ朝日『ワイド!スクランブル』やラジオシティFM、FM宮崎にも出演経験がおありです
現場を知っているからこそ、わかることがある!とおっしゃるというお言葉には力強さを感じます。
今回のテーマは『開運☆空間リセット』~お片付けでお部屋も心もリセット~です。
ちなみに”開運”と名付けられているのには理由があります。
片付けを実践し、快適な空間を作ることができると、素敵なサイクルができるそうなのです
まず自分自身が変わる→家庭で会話と笑顔が増える→外に出る自分・家族も気持ち良く人に接する→人間関係や仕事が上手くいく
つまり、片付けをすることが家庭円満にもつながり、社会貢献にもつながると堀内先生はおっしゃいます。
先生自身、「自分が片付けられなかったから、片付けられない人の悩みは分かる」そうで、「悩んでいる人の背中を押したい」という言葉からは温かさを感じました。
なお、例会でのお片付けの講義では、具体的な方法やアドバイスも教えていただきます。
また、ご家庭に限らず、職場のことも絡ませたお話も伺えます。
他にも、片付けない人への促し方も教えていただきます。
周りの誰かが片付けてくれなくて…など、お困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
先生曰く、見たことはすぐに忘れるもの。
ですので、今回は実践も行ない、手先を使って脳に入れてもらいましょう、とご提案もいただいています。
先生がご用意くださるブロックや普段使っているお財布を使った実践、
参加者の皆さんで持ち寄るTシャツを使って、楽しみながら片付けを習得しませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。
【サウスサークル in 宮崎 12月例会】
◆日 時:平成27年12月12日(土) 14:30~16:30(受付14:15~)
◆テーマ:「『開運☆空間リセット』~お片付けでお部屋も心もリセット~」
◆講 師:おそうじ・おかたづけコンシェルジュ 堀内 真弓 先生
◆場所:JAアズムホール 中会議室 http://www.jaazm.jp/access/
※駐車場は無料です
◆会費:正会員1,000円 非会員1,500円
◆各自お持ちいただくもの:普段お使いになっているお財布(そのままの状態で)
Tシャツを1枚(どのようなものでもかまいません)
お申し込みの際は、下記アドレスに必要事項をご記入のうえ、12月7日(月)までにご連絡ください。
======================================
タイトル「サウスサークル12月例会申し込み」
内容①お名前
②会員の有無
③緊急ご連絡先
======================================
サウスサークル担当 小八重、もしくはnh9.reikai@gmail.comまでお願いいたします。
さて、月日が去るのは早いもので、来月はいよいよ12月ですね

年末の予定で億劫になること……といえばお片づけ&大掃除ではありませんか?
というわけで、12月のサウスサークルでは、
おかたづけコンシェルジュの堀内真弓先生をお招きし、
現場のプロが教える片づけ術をお教えいただくことになりました

講師の堀内真弓先生は、元々環境保全活動として、洗剤の選び方や汚れの落とし方をお教えになるお仕事をされていました。
そのお仕事の中で、「片付けができない」「やり方が分からない」という声を多く聞いていたことがきっかけで、東京で掃除と片付けを学ばれて現在に至っていらっしゃいます。
現在はおそうじ・お片づけコンシェルジュとして各地で講演もされていますが、現場での個人レッスンも同様に、力を入れていらっしゃるそうです。
また、テレビ朝日『ワイド!スクランブル』やラジオシティFM、FM宮崎にも出演経験がおありです

現場を知っているからこそ、わかることがある!とおっしゃるというお言葉には力強さを感じます。
今回のテーマは『開運☆空間リセット』~お片付けでお部屋も心もリセット~です。
ちなみに”開運”と名付けられているのには理由があります。
片付けを実践し、快適な空間を作ることができると、素敵なサイクルができるそうなのです

まず自分自身が変わる→家庭で会話と笑顔が増える→外に出る自分・家族も気持ち良く人に接する→人間関係や仕事が上手くいく
つまり、片付けをすることが家庭円満にもつながり、社会貢献にもつながると堀内先生はおっしゃいます。
先生自身、「自分が片付けられなかったから、片付けられない人の悩みは分かる」そうで、「悩んでいる人の背中を押したい」という言葉からは温かさを感じました。
なお、例会でのお片付けの講義では、具体的な方法やアドバイスも教えていただきます。
また、ご家庭に限らず、職場のことも絡ませたお話も伺えます。
他にも、片付けない人への促し方も教えていただきます。
周りの誰かが片付けてくれなくて…など、お困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
先生曰く、見たことはすぐに忘れるもの。
ですので、今回は実践も行ない、手先を使って脳に入れてもらいましょう、とご提案もいただいています。
先生がご用意くださるブロックや普段使っているお財布を使った実践、
参加者の皆さんで持ち寄るTシャツを使って、楽しみながら片付けを習得しませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちいたしております。
【サウスサークル in 宮崎 12月例会】
◆日 時:平成27年12月12日(土) 14:30~16:30(受付14:15~)
◆テーマ:「『開運☆空間リセット』~お片付けでお部屋も心もリセット~」
◆講 師:おそうじ・おかたづけコンシェルジュ 堀内 真弓 先生
◆場所:JAアズムホール 中会議室 http://www.jaazm.jp/access/
※駐車場は無料です
◆会費:正会員1,000円 非会員1,500円
◆各自お持ちいただくもの:普段お使いになっているお財布(そのままの状態で)
Tシャツを1枚(どのようなものでもかまいません)
お申し込みの際は、下記アドレスに必要事項をご記入のうえ、12月7日(月)までにご連絡ください。
======================================
タイトル「サウスサークル12月例会申し込み」
内容①お名前
②会員の有無
③緊急ご連絡先
======================================
サウスサークル担当 小八重、もしくはnh9.reikai@gmail.comまでお願いいたします。
Posted by hishoclub at 18:04│Comments(0)
│Southサークル