2024年06月21日
秘書クラブ九州会員限定オンラインサロン
前回のオンラインサロンのテーマは「言葉遣い」。
実はずっと気になっていた!というものから
こんなときどんな言葉遣いが適切?といった日頃の疑問まで
様々な意見が飛び交う時間となりました。

例えば…
・とんでもございません
・了解しました
・参られました
・役不足です(自分の昇進の際に謙遜の意味で)
・~させていただく(の多用)
一見良さそうに聞こえてしまいますが、実は気になっている人、多いんです。
言葉遣いは、間違いの指摘、注意の仕方にも配慮が必要です。
新入社員や若手の育成をするためにも、上司や先輩、教員など影響力の大きい人ほど正しい言葉遣いを使うことが求められます。
言葉遣いは「信頼」に繋がるものです。
接客対応や電話応対のときに、うっかり間違ってしまうことのないように日頃から意識することが大切ですね。
オンラインサロンには、秘書検定やサービス接遇検定を指導されている方も多く参加されています。
日頃気になっているマナーについて、疑問を解消したり、様々な立場からの意見を聞くこともできますので、どうぞお気軽にご参加くださいませ。
次回のテーマは、「育児と仕事の両立について」です。
7月2日(火) 21:00~22:00 を予定しております。
皆さまのご参加をお待ちいたしております。
※zoomアドレスは前日までにメルマガにてご案内いたします。
会員の方でメルマガをお受け取りになっていない方は、
nh9.reikai@gmail.com までご連絡くださいませ。
※メルマガをご希望の方で、メールボックス容量がいっぱいになっているため
配信できていない方がいらっしゃいます。
恐れ入りますがご確認くださいますようお願いいたします。
※事前のお申し込みのご連絡は不要です
皆さまとオンライン上でお目にかかれますことを楽しみにいたしております。
どうぞお気軽にご参加くださいませ。
◆秘書クラブのご入会はコチラから!
http://www.nihon-hishoclub.jp/newmember.html
◆インタビュー動画(秘書クラブ九州会員)
https://youtu.be/p731B7kV59E
◆Facebook、
https://www.facebook.com/hisyoclubkyusyu?locale=ja_JP
◆Instagram
https://www.instagram.com/hisyoclubkyusyushibu/
実はずっと気になっていた!というものから
こんなときどんな言葉遣いが適切?といった日頃の疑問まで
様々な意見が飛び交う時間となりました。

例えば…
・とんでもございません
・了解しました
・参られました
・役不足です(自分の昇進の際に謙遜の意味で)
・~させていただく(の多用)
一見良さそうに聞こえてしまいますが、実は気になっている人、多いんです。
言葉遣いは、間違いの指摘、注意の仕方にも配慮が必要です。
新入社員や若手の育成をするためにも、上司や先輩、教員など影響力の大きい人ほど正しい言葉遣いを使うことが求められます。
言葉遣いは「信頼」に繋がるものです。
接客対応や電話応対のときに、うっかり間違ってしまうことのないように日頃から意識することが大切ですね。
オンラインサロンには、秘書検定やサービス接遇検定を指導されている方も多く参加されています。
日頃気になっているマナーについて、疑問を解消したり、様々な立場からの意見を聞くこともできますので、どうぞお気軽にご参加くださいませ。
次回のテーマは、「育児と仕事の両立について」です。
7月2日(火) 21:00~22:00 を予定しております。
皆さまのご参加をお待ちいたしております。
※zoomアドレスは前日までにメルマガにてご案内いたします。
会員の方でメルマガをお受け取りになっていない方は、
nh9.reikai@gmail.com までご連絡くださいませ。
※メルマガをご希望の方で、メールボックス容量がいっぱいになっているため
配信できていない方がいらっしゃいます。
恐れ入りますがご確認くださいますようお願いいたします。
※事前のお申し込みのご連絡は不要です
皆さまとオンライン上でお目にかかれますことを楽しみにいたしております。
どうぞお気軽にご参加くださいませ。
◆秘書クラブのご入会はコチラから!
http://www.nihon-hishoclub.jp/newmember.html
◆インタビュー動画(秘書クラブ九州会員)
https://youtu.be/p731B7kV59E
◆Facebook、
https://www.facebook.com/hisyoclubkyusyu?locale=ja_JP
https://www.instagram.com/hisyoclubkyusyushibu/
Posted by hishoclub at 00:18│Comments(0)
│キャリア教室