2007年09月23日

オススメの居酒屋

あゆみです。icon151

東京から福岡に戻ると
焼鳥、もつ鍋も食べたくなりますが、
やはり、いちばん食べたいのは新鮮なお魚・・・。

そして、魚だけでなく、いろいろと食べられる居酒屋は重要なスポットですよね。
みなさんのオススメ居酒屋をお知らせください。

わたくしのオススメ・・・というか、福岡に帰ると足が向くお店。

1 かずちゃん(姪浜)
もともと姪浜にあったお店が警固、天神に出店し、再び、姪浜(福重)に戻ってきました・・・
オーナーシェフの中西和孝さんは、TNCの番組「ニジ☆ゴジ」にもご出演。

わたくしが姪浜に住んでいた10年間、ほぼ毎週、夕食を頂いていましたが、
まったく飽きることのない味・・・です。

お造り。
オススメの居酒屋

鯛のかぶとの煮付け。
オススメの居酒屋

といったお魚はもちろん、白レバーのパテなんかもあります!

オススメの居酒屋


2. 笑庵(天神4丁目)

メニューがとても豊富なお店。焼酎の品揃えもばっちり。

オススメの居酒屋


3. いちばんだし(赤坂)

丁寧なお料理とおちついたお店の雰囲気。
日本酒、焼酎もおいしいものがあります。
最後のしめ・・・って、ほかのお店ではあまり頼みませんが、
ここでは、鯛めし、冷たいおうどんなどがおいしいので頂くことが多いです。


4. じゃがいも(本店は祖原、弐番館は西新、香菜館も祖原)

福岡に住んでいたとき、学生とのゼミコンパや同僚の飲み会によく行ったお店。
ゼミコンパは宴会メニューを頼み、
同僚とは、お刺身、季節の焼き魚、カリカリチーズ、山芋のお好み焼が、わたくしたちの定番。


5. 磯貝(藤崎)

「魚、食べるぞ~」という雰囲気のお店。
いつも混雑しているし、雰囲気の割にはそんなに安いお店ではありませんが、
行きたくなるお店です。
福岡に遊びに来た人を連れて行くと、みんな感激します!

今回はこの辺で・・・お開き。







同じカテゴリー(福岡グルメ)の記事画像
秘書クラブ九州支部会員限定「納涼会」
博多の水炊き
石村萬盛堂の「水まんじゅう」
松介(福岡 西中洲)
鮨 与田(福岡市 赤坂)
ランチ@博多区
同じカテゴリー(福岡グルメ)の記事
 秘書クラブ九州支部会員限定「納涼会」 (2024-06-12 10:09)
 博多の水炊き (2014-07-27 23:14)
 石村萬盛堂の「水まんじゅう」 (2013-06-12 19:11)
 松介(福岡 西中洲) (2013-05-20 23:42)
 鮨 与田(福岡市 赤坂) (2013-05-17 13:37)
 ランチ@博多区 (2013-04-04 22:23)

Posted by hishoclub at 22:51│Comments(0)福岡グルメ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。