2012年05月27日

サウスサークル"わいわい学習会in宮崎"のご報告!

chieです。

昨日、Southサークルでは
『マインドマップを作って頭の中を整理してみようicon59』と
いうテーマで学習会を催しましたface02
会員の長峰さんより、用語や書き方などを詳しくご説明いただき、
参加者の皆さんと楽しくicon64作成してまいりました。

まず、マインドマップ初体験の私が疑問face11に思ったのは、
作成するにあたり、どのような効果があるのか…ということです。

「マインド」「マップ」とは、直訳すると、
「頭(または心)」「地図」というものだそうで、
自分の中で展開される思考を紙に描き移すことで、
次のような効果があるということを教えていただきました
  ・思考が整理され、自分の意見を伝えられるようになる。
  ・想像力が向上する。
  ・記憶力が高まる。
  ・発想力が飛躍的に向上する。
  ・問題解決力の向上を図る。
  ・理解力が高まる。

それは、すごいものだなぁ・・・icon97と感心しながら、
皆さんそれぞれで「考えたいこと」のイメージを中心に描き、
そこから枝を伸ばしていくように思考を展開させて、
実際にマインドマップ作成にとりかかりました。

サウスサークルわいわい学習会in宮崎のご報告!












すると、私がまず困ったことは、色使いや絵の美的センスというところですface07
学生時代の美術の時間が苦痛icon41だった私のそれはご想像にお任せします。
時間がきて、皆さんが描かれたものを拝見すると、それぞれ皆さんらしさface02icon66
が表現されているもので、まずは、笑顔face02face02の時間をいただきました。

そして、皆さんで感じたことを発表し合ったわけなのですが、
私の感想としては、朝の時間の使い方を有効的に使うといいだろうなぁと
いうことと、自分が何を求めているのか…などの今後の方向性が少しだけ
ですが、見えてきたことでしょうか。
「時間の使い方」について整理したことから、「したいこと」「するべきこと」を
考えるきっかけになったような気もしますicon134

サウスサークルわいわい学習会in宮崎のご報告!













皆さんもそれぞれに「気づき」がおありだったようで、引き続き整理をして
みようという声が聞かれました。

長峰さん、ご準備からお手数をおかけしました。ありがとうございましたface02icon97






同じカテゴリー(Southサークル)の記事画像
キャリア教室in宮崎 6月 珈琲豆焙煎職人から学ぶ~青空珈琲教室
2月オンラインキャリア教室の報告
2月オンラインキャリア教室のご案内
サウスサークル 懇親会のご報告
サウスサークル 8月 オンラインキャリア教室のご報告
サウスサークル 6月 オンラインキャリア教室のご報告
同じカテゴリー(Southサークル)の記事
 キャリア教室in宮崎 6月 珈琲豆焙煎職人から学ぶ~青空珈琲教室 (2025-04-02 15:03)
 2月オンラインキャリア教室の報告 (2025-02-17 08:57)
 2月オンラインキャリア教室のご案内 (2025-01-04 11:21)
 サウスサークル 懇親会のご報告 (2024-12-02 19:17)
 ★リマインド★【鹿児島開催】秘書検定 準1級 面接対策講座のご案内!!! (2024-11-25 14:16)
 ★リマインド★ 【鹿児島開催】秘書検定 1級 面接対策講座のご案内!!! (2024-11-25 14:15)

Posted by hishoclub at 14:25│Comments(0)Southサークル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。