スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年04月21日

オーシャンズキッチン Ocean's Kitchen

秘書の会&プチキャリ合同例会の会場は、
能古島にあります「オーシャンズキッチンicon125」でしたicon67
とても素敵な場所でしたので、ご紹介させていただきますicon59
オーシャンズキッチンは、料理人歴40年のオーナーシェフ・杉本多功雄氏のフレンチレストランicon12
そして能古島は、福岡市から船10分で気軽に行ける癒しのリゾート地ですicon100

こちらの船に乗り、行ってまいりましたicon50



この時期、能古島ではたくさんの春のお花icon113と出会うことができますし、島から見えるオーシャンビューicon125に心癒されますface01



レストランは、渡船場から歩いて5分ほど(もっと近いかもしれません)のところにあります。
もともと倉庫だった場所を改造し、現在レストランとして使用しているそうですface01
こちらの素敵なレストランは、週末には結婚式会場にもなりますicon97
店内は開放感あふれる造りで、海に面したテラスも設置してあります。
テラスでいただくお茶icon137&アルコールicon151は最高のはずicon67
*私は2次会に参加できませんでしたので、想像のみですicon10



この日いただいたランチコースicon97
まずは、ワインで乾杯icon152



メインは、お魚かお肉を選択できます。わたくしは、お魚icon127をチョイスいたしましたicon67
一品一品、とても手が込んでいて、どれも繊細なお味ですface01
デザートは、苺ムースicon117こちらもシェフの手作りですicon97
他のメンバーは追加で、ガトーショコラ(シェフ手作り)も注文なさってましたよicon67

帰り際、杉本シェフと一緒に写真をパチリicon207



お話ははずみ、食材へのこだわりについて伺っておりましたら、なんと実際に食材を見せていただくことにicon67



貴重な骨付きバスク豚ですicon190
骨付きの肉は、骨を通して呼吸するそうで、骨が付いていることで新鮮さを保つことができるのだそうですface01



喜界島のお砂糖icon97
デザート苺ムースicon117の上にかかっていたもので、とても美味な砂糖ですicon58icon58
スプーンですくうと、まるで生き物かのようにムクムクと動きますicon67
生きている砂糖、初めて見ましたface08

あっという間の、心もお腹も満たされる素敵な時間となりましたface01
時間が許せば、能古島からの夜景も見たかったですicon198
近いうちに、また足を運びたい場所「オーシャンズキッチンicon125
これから、メニューに美味しいカニが加わるそうですicon67
ベストシーズンの4月~10月は、予約なしでのお席確保が難しいとのことですので、足を運ぶご予定の方は、ぜひお早めにご予約をicon58

以上、YURIでしたicon112


  


Posted by hishoclub at 23:47Comments(0)例会

2009年04月21日

秘書の会&プチキャリ合同例会のご報告

Yamaseです

 若い世代が活躍中のプチキャリと現役秘書の秘書の会との
合同例会を開催いたしましたicon113

これから秘書を目指すプチキャリのみなさんからの
いろいろな質問に、秘書の会がお答えするという企画 第一弾ですicon67

 ‘秘書になるためにはどうしたらいいの?’
 ‘一日の業務フローが知りたい’
 ‘秘書になったきっかけは?’
 ‘秘書になって良かったと思うことはどんなこと?’

などなどのディスカッションをいたしましたicon12

これからの世代の方々の活発な質問の数々に、秘書の会メンバーも
秘書になりたての頃の自分、秘書をめざしていた頃の情熱や不安だった自分を
振り返り、初心を見つめ直した時間でしたicon99

(こんなに強い思いがあるんですのものicon12 絶対すばらしい秘書になれます!
 頑張って!! いつも応援していますicon102 )

ディスカッションの中から、後輩秘書へのアドバイスを一部ご紹介いたします

・秘書は、‘会社の事が好きだ’という想いが大切 
社長と社員の間の、またお客様との間にその想いを伝える‘伝道師’になって欲しい

・心遣い、気くばり細かいところまで、目・頭・心が行き届いていること
そして体力

・身だしなみ、立ち居振る舞い、あいさつ 他の女子社員がしてなくても
‘自分はちゃんとする’その意志を持って!

・仕事柄、いろいろなお役職の方とお会いするので
相手が社長さんであっても物怖じせず、職場のお掃除をしてくださる方や
ビル内でお会いする外部の方にも親切に対応すること


などのアドバイスののち、プチキャリ&秘書の会 初の合同例会も終了し
一段と交流も深まりましたface02



能古島 オーシャンズキッチンでのおいしいお料理icon28、すばらしい景色icon125
YURIさん掲載の合同例会をご覧ください。たっぷり画像で紹介しています
(すっかり満喫したTOMYとyamaseは、テラスで予定外の2次会icon151
 最終船で帰りました )

秘書の会は3ヶ月に一度の開催を予定しております
秘書をなさっている方の意見交換と交流の場として
ぜひ、次回に秘書の会にご参加くださいませicon102



  


Posted by hishoclub at 15:09Comments(0)例会