2013年12月01日
キャラメル作り ~ママキャリ例会~
先週末に”ママキャリ”の例会を開催しました。
ママキャリは日本秘書クラブ九州支部の分科会の一つ、ママになっても素敵にキャリアを磨く!ことを目指したメンバーの集まりです。
今回はどんぐり村/光瀬ルベール牧場で生キャラメル作り♪
牛乳に、生クリーム、はちみつ、水あめ、塩を入れて煮詰めます。
さらにバターを入れて煮詰めたら、少し焦がして色をつけます。
冷凍庫で冷やすこと1時間(その間は遊べます)。
出来上がった生キャラメルを切って、セロファンでキャンディー包み。
美味しい!!!
今まで食べた生キャラメル&キャラメルの中で一番美味しゅうございました☆
家でも作ろうと思いますが、きっと牛乳はじめ素材が重要な気がします。
この生キャラメルづくり、きっと大人だけでも楽しめますよ♪♪
ソーセージやバターづくりの体験もあるようです。
ランチを食べ終わった頃には、子どもたちもすっかり仲良しに♪
動物に餌をやったり、ロードトレインに乗ったり、ソフトクリームを食べたり。
でも、一番楽しそうだったのは、何もない原っぱでの追いかけっこ。

帰りにKちゃんオススメの地鶏食堂のモモ焼きをテイクアウト。
この日の参加者全員、夕食に並べました。
By TAKI
ママキャリは日本秘書クラブ九州支部の分科会の一つ、ママになっても素敵にキャリアを磨く!ことを目指したメンバーの集まりです。
今回はどんぐり村/光瀬ルベール牧場で生キャラメル作り♪
牛乳に、生クリーム、はちみつ、水あめ、塩を入れて煮詰めます。
さらにバターを入れて煮詰めたら、少し焦がして色をつけます。
冷凍庫で冷やすこと1時間(その間は遊べます)。
出来上がった生キャラメルを切って、セロファンでキャンディー包み。
美味しい!!!
今まで食べた生キャラメル&キャラメルの中で一番美味しゅうございました☆
家でも作ろうと思いますが、きっと牛乳はじめ素材が重要な気がします。
この生キャラメルづくり、きっと大人だけでも楽しめますよ♪♪
ソーセージやバターづくりの体験もあるようです。
ランチを食べ終わった頃には、子どもたちもすっかり仲良しに♪
動物に餌をやったり、ロードトレインに乗ったり、ソフトクリームを食べたり。
でも、一番楽しそうだったのは、何もない原っぱでの追いかけっこ。

帰りにKちゃんオススメの地鶏食堂のモモ焼きをテイクアウト。
この日の参加者全員、夕食に並べました。
By TAKI

Posted by hishoclub at 22:37│Comments(0)
│例会