2014年07月11日

【6月例会のご報告】

6月の例会は、日本秘書クラブ 九州支部長の藤島淑恵先生に
“ビジネス文書”と“メール”の基本についてお話いただきましたicon59face02


“ビジネス文書”や“メール”といえば
ビジネス系検定で基本的な勉強はしたものの
いざ、実際に仕事で必要になったときに
分からなかったり迷ったりする場面は多いものですicon41


今回は、実務における悩みも一気に解決してしまう
盛り沢山の内容で、あっという間の1時間半でしたicon14icon12

【6月例会のご報告】



“ビジネス文書”では、ひらがな書きが適当な場合や漢字書きが適当な場合icon12
グレーゾーンで使われがちな敬語の正しい判断基準・使い方などicon63
改めて気付かされることばかりでしたface08icon67


“メール”では、メールで送ってはいけないもの、作成する際のポイントなどicon12
すぐに実践できる内容をわかりやすい例で細かくお教えいただきましたicon30


沢山の“ビジネス文書”と“メール”の知識を習得でき
みなさま大満足のご様子でしたicon59face02


時代によって、使われる言葉も変化していることを実感し
日々勉強することの大切さを改めて深く感じる機会になりましたicon12

icon112Mori



同じカテゴリー(例会)の記事画像
4月のキャリア教室のご報告
5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」
3月例会のご報告
【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ
3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】
【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション
同じカテゴリー(例会)の記事
 4月のキャリア教室のご報告 (2024-04-24 18:02)
 5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」 (2024-04-01 15:05)
 3月例会のご報告 (2024-04-01 14:40)
 【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ (2024-03-22 09:33)
 3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】 (2024-02-14 14:12)
 【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション (2024-01-15 18:49)

Posted by hishoclub at 17:26│Comments(0)例会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。