2015年01月26日

【ご報告】2015九州支部総会・新春の集い

1月24日に日本秘書クラブ九州支部2015年度総会、新春の集いをホテルイルパラッツォで開催いたしましたicon67

今年の記念講演は、福岡市で24時間保育体制のある保育園リトルワールドを始め、すべて英語で行うリトルワールドイングリッシュハウスなど様々な園の運営をなさっている、有限会社ブランチャ代表取締役 権藤光枝氏にお話しいただきました。
【ご報告】2015九州支部総会・新春の集い



ご自身も子育てと仕事の両立というご苦労をされたからこそ、「一生懸命に頑張っているお母さんたちを支えたい、安心して子供を預けられる保育園を作りたい」という思いの強さを感じました。

そして権藤氏より発せられる力強くも、明るく、生き生きとした言葉からは、起業する大変さ、社員を束ねていく難しさなど、いくつもの困難を乗り越えたからこその自信と説得力が溢れていました。

【ご報告】2015九州支部総会・新春の集い


そんな権藤氏のモットーは、「いつもごきげん」だそうです。
このお言葉は、ご出席いただいたみなさまの心に響いたようでした。





新春の集いでは、ビュッフェスタイルの美味しいお料理とお酒をいただきましたicon152icon28icon154
どのテーブルも時間一杯楽しまれたご様子です。
【ご報告】2015九州支部総会・新春の集い



また恒例の自己紹介と新年の抱負では、


「仕事をがんばります」
「健康に気をつけます」
「ダイエットを頑張ります」
「子供との時間を作りたい」
「職場でもいつもごきげんでいられるよう努力したい」
「まずは、明日の検定試験を頑張ります」
そこからは、みなさまの強い決意を感じました。
頑張ってくださいicon77


今年のビジネス系検定1級合格アドミレーションは2名いらっしゃいました。
おめでとうございます

【ご報告】2015九州支部総会・新春の集い


ご出席いただいたみなさま、ありがとうございました。




本年が皆様にとって素晴らしい一年でありますようお祈り申し上げます。
今年も多くの方とお目にかかれますことを楽しみにいたしておりますicon97


【ご報告】2015九州支部総会・新春の集い



By Kogoicon156 









同じカテゴリー(例会)の記事画像
4月のキャリア教室のご報告
5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」
3月例会のご報告
【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ
3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】
【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション
同じカテゴリー(例会)の記事
 4月のキャリア教室のご報告 (2024-04-24 18:02)
 5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」 (2024-04-01 15:05)
 3月例会のご報告 (2024-04-01 14:40)
 【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ (2024-03-22 09:33)
 3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】 (2024-02-14 14:12)
 【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション (2024-01-15 18:49)

Posted by hishoclub at 12:14│Comments(0)例会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。