2008年09月01日

8月例会の報告

先週、8月の例会を行いました。



クラブの会員であり、実際にシアトルのPike Place Fish Marketに行ってこられたT.M先生を講師に、Fish哲学を学びましたicon12


鮮度100% ぴちぴちオフィスの作り方。
四つの行動原理は、




遊ぶ(目的を持って仕事を楽しむ)
→仕事に新鮮さ(新たなエネルギー)を与える。


人を喜ばせる(相手を楽しませる)
→人のために何かをする。



注意をむける(相手と向き合う)
→相手がヒトの場合は心を集中させる必要がある。


態度を選ぶ(ポジティブな姿勢を保つ)
→仕事そのものは選べなくてもどんなふうに仕事をするかは自分で選べる



詳しいお話を知りたい方は、本やDVDも出ていますicon12


でも、実際に見てこられた方のお話は貴重でしたよicon102


By TAKIicon112


同じカテゴリー(例会)の記事画像
4月のキャリア教室のご報告
5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」
3月例会のご報告
【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ
3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】
【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション
同じカテゴリー(例会)の記事
 4月のキャリア教室のご報告 (2024-04-24 18:02)
 5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」 (2024-04-01 15:05)
 3月例会のご報告 (2024-04-01 14:40)
 【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ (2024-03-22 09:33)
 3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】 (2024-02-14 14:12)
 【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション (2024-01-15 18:49)

Posted by hishoclub at 22:12│Comments(0)例会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。