2017年02月07日

【3月例会のご案内】“しぐさ”を学びコミュニケーション力UP

3月例会「“しぐさ”を学びコミュニケーション力UP」

普段何気なく動かしている【手の動き】【目線の動き】【首の動き】が、実は相手に与える印象を左右していることをご存じですか。

実は、コミュニケーションが苦手な人は、しぐさを伴うことが難しく感じられてしまいます。
しぐさを使うことで≪緊張感≫≪あがり症≫≪イライラ≫≪不安≫が改善されます。
また、相手の緊張感を取ることができるのもしぐさの特徴の一つです。

相互に心地よい場の提供を行うことができ、言葉で伝えきれない想いを伝える手段としてしぐさを学んでみませんか。

◆日時:平成29年3月11日(土)10時~11時30分
◆場所:深見ビル 
福岡市博多区博多駅前4丁目14番1号
◆講師:一般社団法人日本しぐさ協会 理事長 伊勢田幸永 氏
◆参加費:1,000円(非会員:2,000円)
◆申込期日:3月6日(月) 
◆申し込み先アドレス: nh9.reikai@gmail.com
========================
タイトル: 3月例会申し込み
本 文:
1.お名前
2. 会員の有無
3.緊急の際の連絡先(携帯電話等)
※3日に以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
========================


同じカテゴリー(例会)の記事画像
4月のキャリア教室のご報告
5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」
3月例会のご報告
【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ
3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】
【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション
同じカテゴリー(例会)の記事
 4月のキャリア教室のご報告 (2024-04-24 18:02)
 5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」 (2024-04-01 15:05)
 3月例会のご報告 (2024-04-01 14:40)
 【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ (2024-03-22 09:33)
 3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】 (2024-02-14 14:12)
 【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション (2024-01-15 18:49)

Posted by hishoclub at 21:35│Comments(0)例会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。