2010年01月05日
山登り〜叶嶽〜
yamaseです
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
みなさまにとりましても素敵な1年でありますように
私の今年最初の山歩きは
叶嶽 (341m 福岡市西区青木)
山頂に叶嶽神社があり、新春の山歩きと初詣を楽しみました
名前を聞いただけで願いが叶いそうな気分になる山です
(私の友人たちは‘願いが叶う嶽’と言いながら登っていました。
)

今宿野外活動センターから5分ほど歩いたところにある
叶嶽登山口


しばらく参道が続きます


まずは2合目にある叶嶽神社(下宮)でお参りをして

4合目付近でちょっと休憩
糸島半島が広がります

なんと
岩でできたお地蔵様

1時間位歩いたかな・・・・
鳥居が見えてきました
山頂の叶嶽神社
勝軍地蔵を祭ってあります

今年も充実した一年が過ごせますように・・・
お祈りしました
山頂からの風景
福岡市が一望 目の前は油山



約1時間40分の低山ハイキングを楽しめる山でした

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
みなさまにとりましても素敵な1年でありますように

私の今年最初の山歩きは
叶嶽 (341m 福岡市西区青木)
山頂に叶嶽神社があり、新春の山歩きと初詣を楽しみました
名前を聞いただけで願いが叶いそうな気分になる山です

(私の友人たちは‘願いが叶う嶽’と言いながら登っていました。

今宿野外活動センターから5分ほど歩いたところにある
叶嶽登山口
しばらく参道が続きます
まずは2合目にある叶嶽神社(下宮)でお参りをして
4合目付近でちょっと休憩
糸島半島が広がります
なんと

1時間位歩いたかな・・・・
鳥居が見えてきました
山頂の叶嶽神社
勝軍地蔵を祭ってあります
今年も充実した一年が過ごせますように・・・

お祈りしました

山頂からの風景
福岡市が一望 目の前は油山
約1時間40分の低山ハイキングを楽しめる山でした

Posted by hishoclub at 21:09│Comments(1)
│日記
この記事へのコメント
yamase さま。
あけましておめでとうございます。
新春からとっても縁起のいい山ですね。
1時間ちょっと登ってのお参りですし、ホントに願いが叶いそうです。
今年もいろいろな山をご紹介くださいますように…
楽しみにしています ♪
あけましておめでとうございます。
新春からとっても縁起のいい山ですね。
1時間ちょっと登ってのお参りですし、ホントに願いが叶いそうです。
今年もいろいろな山をご紹介くださいますように…
楽しみにしています ♪
Posted by Ayumi at 2010年01月06日 06:34