2011年02月08日
2月例会のご案内「デザイン書道」
2月例会のご案内です
今月の例会では、「デザイン書道」を学びます
最近は、電話や電子メールで用件を済ませることがほとんどですが、やはり手書きのお手紙をいただくと、嬉しいものですよね
今回は、普段苦手の方にも、文字を書くことの楽しさを味わっていただけるような内容にいたしました
文字を書く時のバランスなど、書道の基本を教えていただいた後、実際に筆を握り、お気に入りの文字や言葉をしたためていただきます。身近にある材料を使って、簡単な落款印も作成する予定ですので、出来上がった作品はさらにお洒落になること間違いなし
気持ちを込めて文字を書くことで、書道の素晴らしさを再認識できるのではないでしょうか
皆さまお誘い合わせのうえ、是非この機会にご参加くださいませ
【2月例会のご案内】
内 容:デザイン書道 ~気持ちを文字にしたためましょう~
講 師:脇田 和枝 先生
専門学校やカルチャー教室で長年にわたり書道教育に従事。専門学校では主にかな小筆を指導。
小学生から60代まで幅広い年代の生徒さんが在籍なさってます。
日 時:平成23年02月27日(日)14:00~16:00
会 場:福岡市中心部(お申し込みの皆さまに、後ほどお知らせいたします。)
会 費:会員1,500円・非会員2,000円(材料費込み)
申込方法:info@nhc9.com宛に、氏名・会員の有無・緊急用連絡先をお知らせくださいませ。
締 切:02月24日(木)
お問い合せ窓口:info@nhc9.com
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております
YURI

今月の例会では、「デザイン書道」を学びます

最近は、電話や電子メールで用件を済ませることがほとんどですが、やはり手書きのお手紙をいただくと、嬉しいものですよね

今回は、普段苦手の方にも、文字を書くことの楽しさを味わっていただけるような内容にいたしました


気持ちを込めて文字を書くことで、書道の素晴らしさを再認識できるのではないでしょうか

皆さまお誘い合わせのうえ、是非この機会にご参加くださいませ

【2月例会のご案内】
内 容:デザイン書道 ~気持ちを文字にしたためましょう~
講 師:脇田 和枝 先生
専門学校やカルチャー教室で長年にわたり書道教育に従事。専門学校では主にかな小筆を指導。
小学生から60代まで幅広い年代の生徒さんが在籍なさってます。
日 時:平成23年02月27日(日)14:00~16:00
会 場:福岡市中心部(お申し込みの皆さまに、後ほどお知らせいたします。)
会 費:会員1,500円・非会員2,000円(材料費込み)
申込方法:info@nhc9.com宛に、氏名・会員の有無・緊急用連絡先をお知らせくださいませ。
締 切:02月24日(木)
お問い合せ窓口:info@nhc9.com
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております

YURI

Posted by hishoclub at 12:06│Comments(0)
│例会