2007年12月13日

Silent night, holy night.

12月12日。
立教大学 メサイア演奏会に参りました。

Silent night, holy night.

音楽学部を持たないにもかかわらず、
文学部教授のスコット・ショウ先生の指揮、
大学生の交響楽団、グリークラブ、聖歌隊、オーガニストギルドに一般参加者に
プロのオルガン、ソリスト(ソプラノ、アルト、テノール、バリトン)で構成される演奏会です。

2時間半を超える大曲です。
学生のみなさんは、この感動的な曲に
どれだけの時間と練習を費やして臨まれたのでしょうか。

そう思うと深い感動を覚えます。



池袋キャンパスのヒマラヤ杉のイルミネーション。

Silent night, holy night.

世間のクリスマスの騒々しさとは一線を画する
宗教行事としてのクリスマスを感じることができます。

Silent night, holy night.

演奏会はチャプレンの祈りから始まりました。
平和。幸い。心をおさめる・・・という言葉が心にしみいります。

いろいろなことがあった1年でした。
今年を表現する漢字は「偽」。

それだけに、心穏やかにみんなの幸せを祈る、
そういうクリスマスを迎えたいと思った夜でした。

あゆみ・・・でした。icon151




同じカテゴリー(東京ニュース)の記事画像
浅田舞・真央写真展
日本武道館
東京タワー50周年
SHINJUKU サザンライツ 2008-2009 
これが H&M
炭寅 二子玉川店
同じカテゴリー(東京ニュース)の記事
 浅田舞・真央写真展 (2009-01-27 10:18)
 日本武道館 (2009-01-25 10:27)
 東京タワー50周年 (2008-12-05 23:33)
 SHINJUKU サザンライツ 2008-2009  (2008-12-04 22:43)
 これが H&M (2008-10-19 00:46)
 炭寅 二子玉川店 (2008-09-06 22:02)

Posted by hishoclub at 00:32│Comments(0)東京ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。