2012年06月07日

2012ロンドンパラリンピック壮行会のご案内

※※外部イベントのご案内です。ご希望の方は直接運営事務局にお申し込みください※※

【壮行会概要】
障がい者アスリートとして「仕事」と「スポーツ」の両立を果たし、ロンドンパラリンピック日本代表に選出された福岡在住の選手達を盛大に送り出す企画です。西欧での障がい者スポーツに対する理解に比べ、日本では遅れているのが現状です。ロンドンパラリンピック日本代表選手たちを郷土の誇りとして、オリンピック同様にしっかりと捉える姿勢を日本全国・アジア・全世界へ発信することで、障がい者スポーツへの理解の増進と、福岡県民のなかで感動や喜びを共有することが本企画の目的です。


■日時 :7月4日(水) 16:00~18:30
■場所 :ソラリア西鉄ホテル 8階彩雲にて
■参加者 :500名
■参加費 :5,000円
■予定参加選手: 浦田理恵(ゴールボール)・小宮正江(ゴールボール)・副島正純(車いす陸上)・・・以上3名はシーズアスリート所属

洞ノ上浩太(車いす陸上)・安達阿記子(ゴールボール)ほか

■主催 :2012ロンドンパラリンピック壮行会 From Fukuoka実行委員
■後援 :福岡県・福岡県教育委員会・福岡市
■運営事務局 :株式会社アソウ・ヒューマニーセンター内
障がい者スポーツ選手雇用センター シーズアスリート
TEL: 092-711-1800  FAX: 092-752-0525 MAIL:athlete-p02@ahc-net.co.jp

■お申し込み方法:
・シーズアスリートのサイトからもお申し込みください。URL  http://athlete.ahc-net.co.jp/

【シーズアスリートとは】
障がい者の新しい雇用開発と障がい者スポーツの振興を目的に2005年に設立。「障がい者アスリートがスポーツと仕事を両立できる環境」を支援する組織で、会員の皆様方からのスポンサードにより成り立っています。会員の皆様方からご理解とご支援をいただき、選手はスポーツと仕事を両立させながら、世界の頂点を目指し競技活動に励んでいます。今夏のロンドンパラリンピックにも、車いす陸上の副島、ゴールボールの小宮・浦田が出場することが決定いたしました。


※※ご質問等についても、上記の運営事務局にお願いたします。※※

BY TAKIicon112


同じカテゴリー(例会)の記事画像
4月のキャリア教室のご報告
5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」
3月例会のご報告
【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ
3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】
【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション
同じカテゴリー(例会)の記事
 4月のキャリア教室のご報告 (2024-04-24 18:02)
 5月例会のご案内「熊本城・わくわく座見学と熊本の地酒を楽しむ会」 (2024-04-01 15:05)
 3月例会のご報告 (2024-04-01 14:40)
 【4月例会】身体を整えるストレッチ・ヨガ (2024-03-22 09:33)
 3月例会のご案内【南米文化とスペイン語を学ぶ】 (2024-02-14 14:12)
 【ご報告】2024年 支部総会・新春の集い・1級合格アドミレーション (2024-01-15 18:49)

Posted by hishoclub at 14:25│Comments(0)例会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。