2008年02月19日

大学は美味しい!!

TAKIですicon112

昨日、近畿大学が世界ではじめて養殖に成功した「クエ」の鍋を頂きましたicon28

クエ、、、博多では「アラ」と呼ばれる高級魚です。



なぜ、クエの養殖がなかなかできないかと言うと・・・
クエは性転換する魚だそうです。最初はみんな雌。そして3~4年すると雄に変わるそうですface08
もちろんその間に産卵します。なので、卵はたくさんとれるけど、雄の飼育するのに時間もコストもかかりリスクもあるので、なかなか孵化させるのが難しいのだそうです。



でも近畿大学が見事成功し、販売していますicon97
アーマリン近大ホームページでお取り寄せできますよicon53


そして、DIME増刊 2008年3月号大学は美味しい!!という雑誌を見せていただいたのですが、いろんな大学が作っている美味しいモノが紹介されています。

山形大学の米粉100%パン「ラブライス」
山梨大学ワイン科学研究センターの「山梨大学ワイン」
岡山大学の本醸造酒「おお岡大」

などなど・・・


勝手なイメージですが、大学→研究が優れている→美味しい



明日までちょうど新宿高島屋で食の学園祭『大学は美味しい』というフェアがあっているようです。



大学発といえば、九州大学の大吟醸も飲んでみたいかもicon102





同じカテゴリー(本・音楽)の記事画像
カフェと喫茶店。どちらがお好きですか?
10年後のあなた
福岡を紹介 JAL SKYWARD
小林麻央ちゃんにニュースを解説してもらう ♪
おもてなしとCS
働く女は、美しい。
同じカテゴリー(本・音楽)の記事
 カフェと喫茶店。どちらがお好きですか? (2009-04-15 12:52)
 10年後のあなた (2009-01-30 21:52)
 福岡を紹介 JAL SKYWARD (2008-12-07 10:07)
 小林麻央ちゃんにニュースを解説してもらう ♪ (2008-11-15 07:18)
 おもてなしとCS (2008-11-08 10:10)
 働く女は、美しい。 (2008-11-04 22:06)

Posted by hishoclub at 12:17│Comments(0)本・音楽
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。