2007年11月08日
私の出会った素敵な人!(第一弾)
chieです。
突然ですが、私は人間観察(言葉が悪くてすいません。)が大好きです。
それも、素敵にイキイキと働いている人や日々の生活を楽しんで輝いている人を
みると嬉しくなります。そこで今日はその第一弾です。
先日、仕事である施設の落成式に出席しました。代表の方の挨拶に始まり
施設の案内、それに関わる講演会、祝辞から最終は立食パーティです。
そこで、私が感動したのはどう見ても20代前半と思われる男性職員のプレゼンです。
パワーポイントの資料をスクリーンに映し出し、施設の紹介と彼らの業務についての
説明をするわけですが、とてもまとまった解説でしかも言葉もハッキリ聞き取り易く、
なんと言っても説明している彼が「ボクはこの仕事が大好きです!」と言っている
かのような好感の持てる雰囲気とイキイキとした態度に私は魅せられてしまったわけ
です。この人はこの職業が「天職」なんだろうなぁ・・・と思いました。きっといい出会いや
経験をしてきたのだろうとよく知らない彼を尊敬してしまいました。
今回は忙しそうに動き回っている彼に声をかける機会がありませんでしたが、次回仕事
で訪問した際に是非話をきいてみようと思ってます。
では、また素敵な人に出会いましたらご報告させていただきます。
突然ですが、私は人間観察(言葉が悪くてすいません。)が大好きです。
それも、素敵にイキイキと働いている人や日々の生活を楽しんで輝いている人を
みると嬉しくなります。そこで今日はその第一弾です。
先日、仕事である施設の落成式に出席しました。代表の方の挨拶に始まり
施設の案内、それに関わる講演会、祝辞から最終は立食パーティです。
そこで、私が感動したのはどう見ても20代前半と思われる男性職員のプレゼンです。
パワーポイントの資料をスクリーンに映し出し、施設の紹介と彼らの業務についての
説明をするわけですが、とてもまとまった解説でしかも言葉もハッキリ聞き取り易く、
なんと言っても説明している彼が「ボクはこの仕事が大好きです!」と言っている
かのような好感の持てる雰囲気とイキイキとした態度に私は魅せられてしまったわけ
です。この人はこの職業が「天職」なんだろうなぁ・・・と思いました。きっといい出会いや
経験をしてきたのだろうとよく知らない彼を尊敬してしまいました。
今回は忙しそうに動き回っている彼に声をかける機会がありませんでしたが、次回仕事
で訪問した際に是非話をきいてみようと思ってます。
では、また素敵な人に出会いましたらご報告させていただきます。