2008年02月02日
TOKYO部会
秘書クラブ九州の会員は九州在住だけではありません・・・
東京ニュース、お江戸グルメの記事を書いている、わたくし(あゆみ)も東京在住ですが、本日は会員Riechin とTOKYO部会を開催。二人でランチした・・・だけですけどね
Riechin のお子さんが一緒なので、近くの池袋の橙屋です。

頂いたのは、橙屋御膳。
前菜 お刺身 一夜干し 煮魚 天ぷら 小鉢
ご飯 お味噌汁 お漬物
(写真には天ぷら、ご飯、お味噌汁、お漬物が写っていません)
前菜は、ほうれん草のごま和え。
お刺身は、いか、かんぱち、ぶり、甘エビ、まぐろ、鯛。
一夜干しは、塩さば。
煮魚は、赤魚になす、かぼちゃ、にんじん。
天ぷらは、海老2尾、なす、ししとう、エリンギ。
(天ぷらは写真に写っていません)
小鉢は、ひじき。 と盛りだくさん。
お魚好きにはうれしいランチです。
そして、京橋千疋屋でコーヒーを飲むつもりが、
せっかくなので、フルーツを・・・

東京ニュース、お江戸グルメの記事を書いている、わたくし(あゆみ)も東京在住ですが、本日は会員Riechin とTOKYO部会を開催。二人でランチした・・・だけですけどね

Riechin のお子さんが一緒なので、近くの池袋の橙屋です。
頂いたのは、橙屋御膳。
前菜 お刺身 一夜干し 煮魚 天ぷら 小鉢
ご飯 お味噌汁 お漬物
(写真には天ぷら、ご飯、お味噌汁、お漬物が写っていません)
前菜は、ほうれん草のごま和え。
お刺身は、いか、かんぱち、ぶり、甘エビ、まぐろ、鯛。
一夜干しは、塩さば。
煮魚は、赤魚になす、かぼちゃ、にんじん。
天ぷらは、海老2尾、なす、ししとう、エリンギ。
(天ぷらは写真に写っていません)
小鉢は、ひじき。 と盛りだくさん。
お魚好きにはうれしいランチです。
そして、京橋千疋屋でコーヒーを飲むつもりが、
せっかくなので、フルーツを・・・
2008年02月02日
☆★プチキャリ例会のご案内★☆
次回の例会は、日陽山毘沙門天 天台宗 普光寺での一日体験
です。
住職は、各地で精力的に琵琶演奏や講演活動をなさっている、あの池田智鏡先生
池田先生の魅力的な語りは、多くの人に元気と勇気を与えてくれます。
このたびプチキャリのために、座禅や写経などを直接ご指導くださる予定です
池田先生のプロフィールはこちら⇒アヴァンティHP
~~ お寺で「和」を味わおう!! ~~
日にち:平成20年3月23日(日)
時 間:10:30~15:00
場 所:日陽山毘沙門天 天台宗 普光寺
内 容:座禅、写経などを予定
*会費や体験内容の詳細は、決まり次第お知らせいたします。
プチキャリ例会ですが、今回は一般会員の方も受付いたします
ご興味のある方は、是非ご参加くださいませ
但し、人数制限等が生じた場合は、プチキャリ会員を優先させていただきますので、予めご了承ください。
お申し込みは⇒ info@nhc9.comまで
YURIでした

住職は、各地で精力的に琵琶演奏や講演活動をなさっている、あの池田智鏡先生

池田先生の魅力的な語りは、多くの人に元気と勇気を与えてくれます。
このたびプチキャリのために、座禅や写経などを直接ご指導くださる予定です

池田先生のプロフィールはこちら⇒アヴァンティHP
~~ お寺で「和」を味わおう!! ~~
日にち:平成20年3月23日(日)
時 間:10:30~15:00
場 所:日陽山毘沙門天 天台宗 普光寺
内 容:座禅、写経などを予定
*会費や体験内容の詳細は、決まり次第お知らせいたします。


ご興味のある方は、是非ご参加くださいませ

但し、人数制限等が生じた場合は、プチキャリ会員を優先させていただきますので、予めご了承ください。
お申し込みは⇒ info@nhc9.comまで

YURIでした
