2014年07月23日
おすすめアイテム「ハンドクリーム」
みなさまは、普段どのようなハンドクリームをご使用ですか
先日の例会ランチの際に、会員の皆様とハンドクリームの話題になりました。
ハンドクリームは、冬アイテムの印象がございますが、「夏場のクーラーによる乾燥」、「コピー用紙に水分をもっていかれます」、「洗い物、お洗濯などの水仕事は毎日ありますし」などオールシーズンにおける生活美容アイテムとして欠かせないご様子でした。選ばれる基準は、「香り」、「保湿性」、「オーガニック」などさまざま。
そこで早速、お使いの商品をお教えいただきました

左から

trilogy(トリロジー)のローズハンドクリーム:べとつかない上品な香りのハンドクリームです。
Terracuore(テラクオーレ)のハンドクリーム:オーガニックブランドであり、香りや仕上がりが選べる商品が4種類あります。
カテキンミセルのハンドクリーム:天然由来成分のカテキンと植物オイルを使用。
その他にも
GUERLAIN(ゲラン)スーパーアクアハンドクリーム:お値段はお高めですが、保湿性と浸透性の良さがおすすめですとのこと。海外旅行先でも在庫がないこともあるようです!
NIVEA(ニベア):ここ最近、高級スキンケアクリーム「ドゥ・ラ・メール」と配合成分がほとんど同じということでも話題に。
これからも皆様のおすすめアイテムをお聞かせください
by Kogo

先日の例会ランチの際に、会員の皆様とハンドクリームの話題になりました。
ハンドクリームは、冬アイテムの印象がございますが、「夏場のクーラーによる乾燥」、「コピー用紙に水分をもっていかれます」、「洗い物、お洗濯などの水仕事は毎日ありますし」などオールシーズンにおける生活美容アイテムとして欠かせないご様子でした。選ばれる基準は、「香り」、「保湿性」、「オーガニック」などさまざま。
そこで早速、お使いの商品をお教えいただきました

左から

trilogy(トリロジー)のローズハンドクリーム:べとつかない上品な香りのハンドクリームです。


その他にも


これからも皆様のおすすめアイテムをお聞かせください

by Kogo

Posted by hishoclub at
13:18
│Comments(0)
2014年07月23日
【7月例会のご報告】
7月5日(土)に、西鉄グランドホテルの中国料理「桃林」にて納涼会と中華料理のテーブルマナーを開催いたしました

この日の納涼会は、熊本県、佐賀県からお越しの方や、新しく会員になられたばかりの方々も多数ご出席いただきました。
今回は食べながら学ぶというテーマでしたので、ご参加の皆さまは、お料理を召し上がりつつも、説明の際には、真剣にメモを取る方もいらっしゃいました。
思いのほか、次々と飛び出す質問に支配人の山内様も少々、緊張なさったご様子でしたが、ひとつひとつ丁寧にお答えいただきました。
さすが秘書クラブの会員の皆さまは勉強熱心です
料理長の木村様より、お品書きにある「スーパーフード」についてご説明をいただきました。
このスーパーフードとは、海外セレブの間でも注目され、体に良い成分を多く含む食材だそうです。今回の一品目【サーモンとスーパーフードのお刺身サラダ仕立て】は、スーパーフードである「麻の実オイル」を使用したドレッシングでいただきました。こちらは、世界でも長寿村と言われる地域で採れた実を使ってあるとのことでした。


サーモンとスーパーフードのお刺身サラダ仕立て

桃林特製オードブル五種盛り合わせ

タラバ蟹と順採のフカヒレスープ

大海老と黄韮(ニラ)の黒豆ソース炒め

岡山県産ピーチポークと白桃の甘酢仕立て

焼き穴子と茗荷の炒飯
次々と運ばれてく美味しいお料理と楽しいおしゃべりにあっという間に時間も過ぎてしまいました。
最後は、自己紹介と七夕が近いということもあり「お願い事」をお話いただきました。
「健康で幸せにすごせますように
」、「生徒たちが検定試験に合格できますように
」、「素敵な彦星と出会えますように
」と様々な願いをお持ちでした。
一人でも多くの方の願いが叶いますように


今後の例会も皆さまのご参加をお待ちいたしております。
By Kogo


この日の納涼会は、熊本県、佐賀県からお越しの方や、新しく会員になられたばかりの方々も多数ご出席いただきました。
今回は食べながら学ぶというテーマでしたので、ご参加の皆さまは、お料理を召し上がりつつも、説明の際には、真剣にメモを取る方もいらっしゃいました。
思いのほか、次々と飛び出す質問に支配人の山内様も少々、緊張なさったご様子でしたが、ひとつひとつ丁寧にお答えいただきました。
さすが秘書クラブの会員の皆さまは勉強熱心です

料理長の木村様より、お品書きにある「スーパーフード」についてご説明をいただきました。
このスーパーフードとは、海外セレブの間でも注目され、体に良い成分を多く含む食材だそうです。今回の一品目【サーモンとスーパーフードのお刺身サラダ仕立て】は、スーパーフードである「麻の実オイル」を使用したドレッシングでいただきました。こちらは、世界でも長寿村と言われる地域で採れた実を使ってあるとのことでした。
サーモンとスーパーフードのお刺身サラダ仕立て
桃林特製オードブル五種盛り合わせ
タラバ蟹と順採のフカヒレスープ
大海老と黄韮(ニラ)の黒豆ソース炒め
岡山県産ピーチポークと白桃の甘酢仕立て
焼き穴子と茗荷の炒飯
次々と運ばれてく美味しいお料理と楽しいおしゃべりにあっという間に時間も過ぎてしまいました。
最後は、自己紹介と七夕が近いということもあり「お願い事」をお話いただきました。
「健康で幸せにすごせますように



一人でも多くの方の願いが叶いますように



今後の例会も皆さまのご参加をお待ちいたしております。
By Kogo

Posted by hishoclub at
13:16
│Comments(0)