2008年06月11日
城山観光ホテル
連泊したかった~~。
打ち合わせに出かけた城山観光ホテルに、とても癒されました。
シティホテルですが、大浴場には浴衣を着て行けます。
フロアとエレベーターがうまく作られており、フロント、ロビー、レストランなど一般客とは出会わずにお風呂に行くことができます。
「安心安全なホテル宣言」をうたっていて、シャンプー、石鹸、歯磨きなどのアメニティやシーツ、タオルには化学物質を使わないよう配慮されています。
夜になると庭の噴水は七色に変化します。
打ち合わせの方から「おみやげに・・・」とホテルのベーカリーのパンを頂きました。
レストランのパンを「おいしい」と申したからなのですが、この量です。
二人家族なんですが・・・わたくし。
明日の大学院の授業で留学生にプレゼントします。
by Ayumi

Posted by hishoclub at 16:17│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
chieです。
城山観光ホテルは私の大好きなホテルのひとつです。
何度も利用していますが、いつも感動することがあります。
以前、友人三人で滞在した翌朝の朝食会場での件なのですが、夜更かしをした私たちは遅めの朝食をとりました。食事も終わり、お喋りに夢中になっている私たちのところへ係りの方が優しい表情で近づいてきてこう言われたのです。「申し訳ございません。この後、この会場は披露宴会場になります。お隣のラウンジでお飲み物をご準備いたしますので、是非ごゆっくりなさってください。」とのこと。気がつくと、あの広い朝食会場には私たち3人だけとなっていたのです。
私は若い彼の応対にとても感動して、大切にされていると幸せな気持ちになりました。そして、私はまたその日も「もう一泊したい・・・」と思いながら帰りました。
AYUMIさんのメールを拝見しながら、またあのホテルで心穏やかな休日を過ごしたいと思ってしまい、長いコメント書き込みさせていただきました。
ではまた、楽しいプログを読ませてください。
城山観光ホテルは私の大好きなホテルのひとつです。
何度も利用していますが、いつも感動することがあります。
以前、友人三人で滞在した翌朝の朝食会場での件なのですが、夜更かしをした私たちは遅めの朝食をとりました。食事も終わり、お喋りに夢中になっている私たちのところへ係りの方が優しい表情で近づいてきてこう言われたのです。「申し訳ございません。この後、この会場は披露宴会場になります。お隣のラウンジでお飲み物をご準備いたしますので、是非ごゆっくりなさってください。」とのこと。気がつくと、あの広い朝食会場には私たち3人だけとなっていたのです。
私は若い彼の応対にとても感動して、大切にされていると幸せな気持ちになりました。そして、私はまたその日も「もう一泊したい・・・」と思いながら帰りました。
AYUMIさんのメールを拝見しながら、またあのホテルで心穏やかな休日を過ごしたいと思ってしまい、長いコメント書き込みさせていただきました。
ではまた、楽しいプログを読ませてください。
Posted by chie at 2008年06月15日 13:13
Chie さん。ステキなエピソードをご紹介くださいましてありがとうございます。従業員の方々の親しみやすい笑顔がとても印象に残りました。再建計画も1年早く達成とのことですね。多くの方の努力と鹿児島の方のご支援の賜物なのでしょう・・・
Posted by Ayumi at 2008年06月16日 07:58