2009年07月29日
お茶事入門のご案内
外部講座のご案内です
秘書ブログでもお馴染みの室礼講座
その会場で、福岡市平尾にあります「松風園」さんより、
素敵なイベントをご紹介いただきましたので、下記のとおりご案内いたします。
ご興味ございましたら、「松風園」さんに直接お申し込みくださいませ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
内 容:お茶事入門*
(大寄せの茶会とは異なった、本来の茶事について解説を加えながら体験していただきます。)
日にち:平成21年8月23日(日)
時 間:14:00~16:00
場 所:松風園 福岡市中央区平尾三丁目28
参加費:3,000円
定 員:全体 15名
講 師:中村翁團+朱明会
申込先:松風園 ℡:092-524-8264
*お茶事とは、懐石とともに濃茶と薄茶をふるまう正式なお客のおもてなしのことです。 季節や時間帯でさまざまな種類があります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
茶事の一連の流れが分かると、敷居の高い茶の湯(茶道)の世界も、もっと身近なものになるのではないでしょうか
おもてなしのフルコース
まだ未体験の方は、ぜひこの機会に
YURI

秘書ブログでもお馴染みの室礼講座

その会場で、福岡市平尾にあります「松風園」さんより、
素敵なイベントをご紹介いただきましたので、下記のとおりご案内いたします。
ご興味ございましたら、「松風園」さんに直接お申し込みくださいませ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
内 容:お茶事入門*
(大寄せの茶会とは異なった、本来の茶事について解説を加えながら体験していただきます。)
日にち:平成21年8月23日(日)
時 間:14:00~16:00
場 所:松風園 福岡市中央区平尾三丁目28
参加費:3,000円
定 員:全体 15名
講 師:中村翁團+朱明会
申込先:松風園 ℡:092-524-8264
*お茶事とは、懐石とともに濃茶と薄茶をふるまう正式なお客のおもてなしのことです。 季節や時間帯でさまざまな種類があります。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
茶事の一連の流れが分かると、敷居の高い茶の湯(茶道)の世界も、もっと身近なものになるのではないでしょうか

おもてなしのフルコース

まだ未体験の方は、ぜひこの機会に

YURI

Posted by hishoclub at 23:28│Comments(0)
│外部セミナー・勉強会