2007年11月13日
高校生 秘書検定1級奮闘!
Tamakoです。
専門学校に勤めていますが、週に1回、高校で非常勤講師として
「秘書教養」という科目を担当しています。
2年生で、ほぼ秘書検定2級を取得しますが、
モチベーションの高い生徒は、3年生で準1級にトライ!
高校生で準1級の勉強をするだけでも大変なのに
今回、はじめて「1級をがんばってみるっ!」と宣言した生徒が3名。
彼女たちの熱意におされ、
私も何とか時間を見つけては勉強のお手伝いをしましたが、
難解な1級問題に悪戦苦闘しながらも、頑張り続ける姿に
さわやかな感動をおぼえました。
筆記に合格して、努力が報われることを
心からお祈りしています。
専門学校に勤めていますが、週に1回、高校で非常勤講師として
「秘書教養」という科目を担当しています。
2年生で、ほぼ秘書検定2級を取得しますが、
モチベーションの高い生徒は、3年生で準1級にトライ!
高校生で準1級の勉強をするだけでも大変なのに
今回、はじめて「1級をがんばってみるっ!」と宣言した生徒が3名。
彼女たちの熱意におされ、
私も何とか時間を見つけては勉強のお手伝いをしましたが、
難解な1級問題に悪戦苦闘しながらも、頑張り続ける姿に
さわやかな感動をおぼえました。
筆記に合格して、努力が報われることを
心からお祈りしています。

Posted by hishoclub at 00:12│Comments(1)
│日記
この記事へのコメント
高校生で1級ですか?!
社会人でも簡単な試験ではないのに、企業で働いたことがない学生さんは勉強が大変でしょうね。
一般知識等、幅広いですし。。。
合格なさるといいですね☆
社会人でも簡単な試験ではないのに、企業で働いたことがない学生さんは勉強が大変でしょうね。
一般知識等、幅広いですし。。。
合格なさるといいですね☆
Posted by TAKI at 2007年11月13日 08:44