2008年07月13日
博多祇園山笠
Tamakoです。
日曜日。お天気のよい休日となりましたね。
皆さんは、いかがお過ごしでしたか?
私の自宅は、博多祇園山笠 の地域にあります。
山笠は、「博多」地域で行われるのですが、
今日は一連行事の中でも 集団山見せ と言って、舁き山が那珂川を超え、
「福岡」部に入り、お披露目をする日でした。

我が家でも、小5の甥っ子が二番山“東流”にて、ちびっ子「山のぼせ」になるので、
家族総出で応援でした。
15日早朝のフィナーレ、追い山 は今年も迫力満点だと思います。
早起きが得意な方!
どうぞご覧あれ!!
日曜日。お天気のよい休日となりましたね。
皆さんは、いかがお過ごしでしたか?
私の自宅は、博多祇園山笠 の地域にあります。
山笠は、「博多」地域で行われるのですが、
今日は一連行事の中でも 集団山見せ と言って、舁き山が那珂川を超え、
「福岡」部に入り、お披露目をする日でした。
我が家でも、小5の甥っ子が二番山“東流”にて、ちびっ子「山のぼせ」になるので、
家族総出で応援でした。
15日早朝のフィナーレ、追い山 は今年も迫力満点だと思います。
早起きが得意な方!
どうぞご覧あれ!!
2008年07月13日
ちょっと面白い出来事でした。
chieです。
最近、ブログご無沙汰しております。
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、先日エレベーターに乗り込む際、面白い出来事に遭遇いたしました。
そのビルは飲食店の入った7階建てのビルで、エレベーターは6.7名用だと思います。
私は7階に用事があり、エレベーターが降りてくるのを一人で待っておりました。
そうしますと、20代の男性が7名でやってまいりました。
どうやら2次会への移動のようです。そして、その後すぐに50代の男性と女性がお二人で。
なかなか降りてこないエレベーターを少しイライラしながら待っていると、ワイワイと楽しい雰囲気の7名グループの行き先が2階だと会話から分かりました。その途端、50代の女性が「若いんだから、階段で行きなさい!」とピシャリ・・・。
「スゴい・・・」と私は一人心の中で思っていたのですが、その方の表情は言葉の潔さとは違って、にこやかで爽やかなのです。
だからだったのでしょうか。それともたまたま彼らが素直だったのでしょうか。彼らはムッとすることもなく、「はい」と素直に返事をして階段の方へ行きました。やっとエレベーターが下りてきて、私はそのお二人とエレベーターに乗り込むと、その方は私に「おばさんって強いでしょ?もう何でも言えるわ!」と笑いながら話をされ楽しそうに3階で降りて行かれました。
皆さんだったらどうされますか? 私だったら年齢の理由ではなく、乗れなかったら次のエレベーターまで待つか、諦めて自分が階段を使うのかだと思います。
人って面白いですね。
最近、ブログご無沙汰しております。
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、先日エレベーターに乗り込む際、面白い出来事に遭遇いたしました。
そのビルは飲食店の入った7階建てのビルで、エレベーターは6.7名用だと思います。
私は7階に用事があり、エレベーターが降りてくるのを一人で待っておりました。
そうしますと、20代の男性が7名でやってまいりました。
どうやら2次会への移動のようです。そして、その後すぐに50代の男性と女性がお二人で。
なかなか降りてこないエレベーターを少しイライラしながら待っていると、ワイワイと楽しい雰囲気の7名グループの行き先が2階だと会話から分かりました。その途端、50代の女性が「若いんだから、階段で行きなさい!」とピシャリ・・・。
「スゴい・・・」と私は一人心の中で思っていたのですが、その方の表情は言葉の潔さとは違って、にこやかで爽やかなのです。
だからだったのでしょうか。それともたまたま彼らが素直だったのでしょうか。彼らはムッとすることもなく、「はい」と素直に返事をして階段の方へ行きました。やっとエレベーターが下りてきて、私はそのお二人とエレベーターに乗り込むと、その方は私に「おばさんって強いでしょ?もう何でも言えるわ!」と笑いながら話をされ楽しそうに3階で降りて行かれました。
皆さんだったらどうされますか? 私だったら年齢の理由ではなく、乗れなかったら次のエレベーターまで待つか、諦めて自分が階段を使うのかだと思います。
人って面白いですね。
Posted by hishoclub at
11:33
│Comments(0)