2008年07月14日

ちょっと面白い出来事を受けて・・・

Chie さんのちょっと面白い出来事。
わたくしも言ってみたいことがあるけれど・・・と思いながら、この時代、後ろから刺されるかもしれませんから口に出すのはなかなかできませんよね。

と思っていたら、先日、友人がこんな話をしていました。
彼女も口に出して言いたいことがあるけれども言えないので、心の中で「急いでよ」とか「こんなところに立たないでよ」と言うのですって・・・。
ある日、映画を見終わって席を立つときに、通路側の隣の男性が荷物を出し入れしていてなかなか出られなかったとき、いつものように心の中で「早くしてよ」とつぶやいたらしい。
そうすると、まるでその声が届いたかのようなタイミングで、男性が顔を上げ「あ。すみません・・・」と謝ったらしい。

「もうびっくり~。テレパシーかしら?」と言う友人に、わたくしともう一人の友だちは
「自分では気がつかないうちに声に出してるんじゃない?」
「えっ? うそ。」

独り言が増えている年代のわたくしたちですから・・・。

エレベーターでもうひとつ。
キャンパスで学生たちのエレベーターの乗り降りのちんたら具合にイライラしています。
「わあっ。乗れるかなあ?」「乗れるよ。乗れるよ」「(ブザーが)鳴ったらヤだなあ・・・」
降りるときも、おしゃれべりしながらだらだら降ります。

「乗るなら乗る」「降りるときはさっさと降りる」とポスターをエレベータの中に掲示したい気持ちです。
でも、こんなにイライラしていたら余計に暑くなっちゃいますね。反省っ!

Ayumi・・・icon151  


Posted by hishoclub at 12:05Comments(2)